たばたはちまんじんじゃ
田端八幡神社東京都 田端駅
参拝/24時間
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
東京都北区に鎮座する神社で、文治5年(1189)の創建。
源頼朝が奥州征討からの帰路の途中、当地に立ち寄り、鶴岡八幡宮から勧請したのが起源である。なお、この由緒は上田端八幡神社のものと同じであり、両神社は元は単一の神社であったと推測されている。
江戸時代には豊島郡田端村の鎮守であり、旧別当寺は隣接する東覚寺であった。
境内には地元の富士講「田端冨士三峰講」を祀る富士塚がある。
社殿は昭和20年(1945)の空襲で焼失したが、戦後に再建された。しかし、平成2年(1990)に「反皇室」を掲げる極左暴力集団(新左翼過激派)の放火テロにより再度焼失し、平成5年(1993)に再建され現在に至る。
名称 | 田端八幡神社 |
---|---|
読み方 | たばたはちまんじんじゃ |
通称 | 田端八幡宮 |
参拝時間 | 参拝/24時間 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 03-3828-6867 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | 《主》品陀別命 |
---|---|
創建時代 | 文治5年(1189) |
ご由緒 | 文治5年に源頼朝が、この地の豪族豊島氏と共に奥州の藤原一族を平定し、その帰路に駐留したあかしとして、鎌倉八幡宮を勧請し、祭祀を起し、郷土の鎮守とした神社である。 |
体験 | 御朱印武将・サムライ |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0