たかづひめじんじゃ
高津比咩神社千葉県 八千代台駅
24時間参拝可能
社務所は正月3が日、例祭等以外は閉まっていることが多い
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 5台分あり |
鳥居をくぐると、空気が変わりました
鎮守の森ってこんな感じ?
知らんけど😅
木々に囲まれて、こじんまりとしてますが、とても居心地が良かったです😊
社務所は無人😥電気は付いてる
電話番号がありましたので、かけると、宮司さん登場です🤗
無事に御朱印頂きました
ほら、子連れでしょ
こちらも子連れですよ
有名な行事らしいです
藤原時平の娘が、道真公と父の菩提を弔った地とされています。
宮司様が不在のことがあるので御朱印は電話で事前に確認された方がいいです。
鳥居
拝殿
注連縄
本殿
天満宮
三峰神社
稲荷神社
御嶽社
琴平神社ほか
祠
月山神社・湯殿山神社・羽黒山神社
御祭神:多岐都比売命、大己貴尊、木花咲耶姫命
千葉へ行く前にホテル近辺に神社がないか探したらここに行きつき、行ってみようと思っていた。
神戸に帰る日、朝早くに目が覚めたので散歩も兼ねてご挨拶に行ってみた。ここは住宅街の中にあるけど、神社の近くに着いたら空気が一変して静謐さをたたえていた神楽の音が鳴り響く中お世話になりましたとお参り。とてもすがすがしい気分でお参りできた。
でも私は近々もう1度ここに来ることになるらしい。「近々私とあなたは再会することになるでしょう。その時を楽しみにお待ちしています。」と女神様からメッセージがやってきた。その近々というのがいつなのかは神のみぞ知るだけどね。
鳥居
神社の説明書き
近くにあった石碑
神社に向かう途中で見た鳥のような雲
名称 | 高津比咩神社 |
---|---|
読み方 | たかづひめじんじゃ |
参拝時間 | 24時間参拝可能
|
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 047-459-8969 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | 《主》多岐都比売命(別名:高津姫),《配》大己貴命,木花開耶姫命,北斗北辰,間宮庄五郎,源高秀(1951年(昭和26年)合祀) |
---|---|
創建時代 | 1492年(明応元年) |
体験 | 御朱印祭り |
概要 | 高津比咩神社(たかづひめじんじゃ)は千葉県八千代市高津にある神社である。旧社格は村社。 |
---|---|
歴史 | 由緒[編集] 境内の由緒書によると創立は明応元年(1492年)9月。 |
アクセス | 交通[編集] 周辺には東葉高速鉄道の八千代緑が丘駅、八千代中央駅、京成電鉄の八千代台駅、京成大和田駅があるが、その真中に位置し、2~2.5kmほどの距離がある。 |
行事 | 祭事・年中行事[編集] 高津のハツカビシャと呼ばれ毎年1月20に甲乙ムを組み合わせた字の的に弓を当てる 意味として、天候の順調を願い、平穏な作柄を祈願する農耕儀礼の行事と考えられている。 市内の各地でも行われてますがそのほとんどは宴会飲みが残っている |
引用元情報 | 「高津比咩神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%AB%98%E6%B4%A5%E6%AF%94%E5%92%A9%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=102307804 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0