しらひげじんじゃ
白髭神社東京都 四ツ木駅
24時間参拝可能
渋江白髭神社兼務社
渋江白髭神社の兼務社を参拝しました。同じ四つ木で、渋江白髭神社と混同される方が時々いらっしゃいます。社頭に赤文字の社号標があるので目立ちます。
社号標
大正四年(1915)奉納の鳥居
手水舎
手水鉢
灯籠
御神木
大正六年(1917)奉納の狛犬
昭和四十年(1965)造営の拝殿
扁額
本殿
龍王尾社
大師堂
左、地蔵六角幢(江戸期) 右、角柱型地蔵菩薩像(明治三十一年(1898))
地蔵尊
石祠、6社ある境内社のいづれかだと思いますが詳細は不明
名称 | 白髭神社 |
---|---|
読み方 | しらひげじんじゃ |
通称 | 四つ木白髭神社 |
参拝時間 | 24時間参拝可能 |
参拝にかかる時間 | 10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 03-3692-0753(渋江白髭神社) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | 《主》猿田彦命 |
---|---|
創建時代 | 1654年(承応3年) |
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
概要 | 四つ木白髭神社(よつぎしらひげじんじゃ)は、東京都葛飾区の神社。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 1654年(承応3年)に創建された。立石村から分村した四つ木村の鎮守であり、西光寺が別当寺であった[1]。 1786年(天明6年)の水害で、古文書を消失してしまっているが、それ以前からあった鉦鼓や鷹の大絵馬などは、何とか守り通すことができ、現存している[1]。 現在の社殿は、1965年(昭和40年)に造営されたものである[1]。 ^ a b c 葛飾区教育委員会社会教育課 編『葛飾区神社調査報告』葛飾区教育委員会、1981年、33-34p |
アクセス | 交通アクセス[編集] 四ツ木駅より徒歩11分。 |
引用元情報 | 「四つ木白髭神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%9B%9B%E3%81%A4%E6%9C%A8%E7%99%BD%E9%AB%AD%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=86641896 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
24
0