48件
2020年09月20日(日)11:00
「秋季 四社大祭」 本社 八幡神社をはじめとする、ご本殿に合祀されている、鱒淵三嶋神社、諏訪山大慈寺諏訪神社、末社の正一位若草稲荷神社。 四社の大祭となっております。 源頼義公により…続きを読む
投稿投稿:2020年09月03日(木)
2020年09月20日(日)17:00
【四社大祭】 毎年九月第三日曜日に執り行わえております。 本社 八幡神社をはじめとする、ご本殿に合祀されている、 鱒淵三嶋神社、諏訪山大慈寺諏訪神社、末社の正一位若草稲荷神社、四社の…続きを読む
+4
投稿投稿:2020年08月14日(金)
宮城県登米市東和町米川に鎮座しております八幡神社。 一枚と同じ絵柄のない「花天井」の拝殿、 境内には、御神木の「太郎坊杉、次郎坊杉」を始め護摩堂等と歴史と自然を感じて頂けます。
+2
若草山公園内に鎮座しております若草稲荷神社。 当社は、四季折々の自然を感じて頂きながら参拝へ御越しいただけます。
+11
東北初となります【道楽御守】を若草稲荷神社にて授与頂けます。 ツーリング等、道を安全に楽しめる「交通安全御守」 趣味の二輪車を楽しむ為に大切な「身体健康御守」 当社の道楽御守りに…続きを読む
+3
今般の新型ウイルス感染症発生と共に、全国及び世界的規模にて感染拡大が続いております。 不安の続く中、感染予防に細心の注意を払われ日々辛抱強くお過ごしのことと拝察致します。 当社では…続きを読む
投稿投稿:2020年08月03日(月)
八幡神社は、古より現在において「疫病退散」「魔除け」の神様である牛頭天王(ごずてんのう)の信仰があり疫病が広がった東和町米川綱木の沢、西上沢地区の疫病退散、無病息災、家内安全を願い毎年一月…続きを読む
+1
宮城県登米市東和町にございます若草稲荷神社です。 八月七日まで「星祭と笹の節供」を行っており、若草稲荷神社拝殿前、授与所前に「七夕飾り」の笹がございますので短冊に願いを込めて...笹へ結…続きを読む
投稿投稿:2020年07月08日(水)
【稲荷大明神】 衣食住の安泰を御護り下さいます。(商売繁...
【米川八幡神社の社殿】
本殿につきましては、寛政6年...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。