3,273投稿
普門寺は樹木葬・納骨堂・レンタル式のお墓 家族型供養墓、3種類の永代供養施設があります。 ▷樹木葬:豊かな自然に囲まれた立地で、もみじ寺の境内を一望できます。 ▷納骨堂:…続きを読む
+2
投稿:2023年03月24日(金)
2023年03月24日(金)09:00〜26日(日)17時00分
令和5年3月24日25日26日 直書き御朱印のお知らせです ④🌸みわしらべ (当日朝の桜で変化) 桜の開花に伴い桜の木の表情も変化します 全ての御朱印が限定と通常となり限…続きを読む
投稿:2023年03月23日(木)
本日の朝坐禅は9名様に参禅いただきました。 ありがとうございます。 坐禅の組み方は決まっており 側から見ればただ坐っているだけです。 しかしいざ坐禅をはじめると 自らの中で感…続きを読む
投稿:2023年03月22日(水)
2023年03月22日(水)09:00〜17時00分
令和5年3月22日 直書き御朱印のお知らせです ②③猫の日 ④🌸みわしらべ (当日朝の桜で変化) 桜の開花に伴い桜の木の表情も変化します ⑨三卯の日 (癸卯年 卯月 己卯…続きを読む
+3
投稿:2023年03月21日(火)
2023年03月21日(火)09:00〜17時00分
令和5年3月21日 直書き御朱印のお知らせです 当日限定 一粒万倍日と天赦日 寅の日が重なるスペシャル最強開運日です 新しく物事を始めるのに最良の日‼️ ⑧最強開運 ③春分…続きを読む
+1
投稿:2023年03月20日(月)
2023年04月08日(土)10:30〜11時30分
4月8日(土)午前10時30分より、松林山 光泉寺 本堂におきまして、令和5年度 灌仏会(かんぶつえ・花まつり)が営まれます。灌仏会(花まつり)とは、お釈迦さまのご誕生をお祝いする行事です…続きを読む
投稿:2023年03月19日(日)
2023年03月21日(火)09:00〜16時00分
すっかり春めいて来ましたね(^^) 明後日は春分の日。しかも今年一番の大開運の日です! ・一粒万倍日 ・天赦日 ・寅の日 という何かを始めるにはこの上ない最良…続きを読む
投稿:2023年03月19日(日)
本堂内にお祀りされている法華天神さまにお仕えする「天神願い牛」が本堂前にお祀りされております。 ・高校、大学受験 ・各種資格試験 ・就職活動 ・学生生活充実 ・学業成就 ・…続きを読む
+1
投稿:2023年03月19日(日)
2023年04月02日(日)09:30〜11時00分
新年度、社会人・学生・あらゆる立場の皆様が、新たな年度が始まる4月最初の日曜日に、今年度の願い、目標実現、悩みや不安などからの解放に向けて勇気を出して足をお運び下さい。きっと、何かが変わる…続きを読む
+1
投稿:2023年03月19日(日)
2023年03月01日(水)〜31日(金)
【3月の限定ご朱印 】 一畑山薬師寺では月替わりのご朱印を毎月2枚お分けしています。 一つは毎月の大祭にあやかったもので、今月は“初午祭”をテーマに開運・災難除けの「白天龍王…続きを読む
+1
投稿:2023年03月18日(土)
2023年03月01日(水)〜31日(金)
【3月の限定ご朱印 】 一畑山薬師寺では月替わりのご朱印を毎月2枚お分けしています。 一つは毎月の大祭にあやかったもので、今月は“初午祭”をテーマに開運・災難除けの「白天龍王…続きを読む
+1
投稿:2023年03月18日(土)
投稿:2023年03月18日(土)
2023年03月16日(木)09:00〜17時00分
蕾が膨らんで ピンク色が見えてきました #愛知 #名古屋 #大須 #三輪神社 #縁結び #幸せ #限定 #御朱印 #うさぎ #桜 #蕾
投稿:2023年03月16日(木)
2023年03月16日(木)09:00〜17時00分
令和5年3月16日 直書き御朱印のお知らせです ⑩一粒万倍日となり わずかな行動が万倍にもなって返ってくるといわれるとても縁起のいい日です ①つくし ②耳の日 ③啓蟄 …続きを読む
投稿:2023年03月15日(水)
本日の朝坐禅は6名様に参禅いただきました。 ありがとうございます。 修行には厳しさプラス 楽しさや心地よさが必要です。 坐禅は作法に則り 自身をうまく操縦することで心が軽くな…続きを読む
投稿:2023年03月15日(水)
投稿:2023年03月14日(火)
2023年03月14日(火)09:00〜17時00分
令和5年3月14日 直書き御朱印のお知らせです ⑨ホワイトデー縁結びの 当日限定御朱印になります ①つくし ②耳の日 ③啓蟄 ④春キャベツ ⑤通常 ⑥立ち雛 …続きを読む
投稿:2023年03月13日(月)
投稿:2023年03月12日(日)