光清寺の猫御朱印の投稿
6投稿
京都市上京区の光清寺さんにお参りしました。 以前訪れた時は普通の休日で拝観できなかったのですが 有難いことにご住職から特別拝観の日程を教えていただきました。 ということで最終日の午後ではあ…続きを読む
+17
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/qh8DHyRNCNfJTeFPQXbARQ_qfKPaq0XIUstsZFNGrSc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
投稿:2024年11月06日(水)
参拝:2024年11月吉日
秋の特別拝観+初の夜間公開 御朱印の授与
心和山光清寺 秋の特別拝観+初の夜間公開 御朱印の授与 御朱印帳の頒布 11月2日(土)〜11月4日(月)、秋の特別拝観にて御朱印の授与と御朱印帳の頒布をいたします。…続きを読む
![光清寺さん](https://minimized.hotokami.jp/RyIlBkgkAHJvOToD6-YoZkt08mEWetzZeqJPwEWZ_2c/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240706-143247_zveASL4FoM.jpg@webp)
投稿:2024年10月16日(水)
光清寺秋の特別拝観と初の夜間公開
心和山光清寺 秋の特別拝観+初の夜間公開 2024年11月2日(土)〜11月4日(月祝) 当時院にお参りいただき、誠にありがとうございます。今年の秋は特別拝観に加え、初の夜間公…続きを読む
![光清寺さん](https://minimized.hotokami.jp/RyIlBkgkAHJvOToD6-YoZkt08mEWetzZeqJPwEWZ_2c/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240706-143247_zveASL4FoM.jpg@webp)
投稿:2024年10月09日(水)
春の特別拝観 4月27日(土)〜4月29日(月祝)
2024年04月27日(土)08:30〜29日(月)16時30分
8時30分〜9時50分の時間は、カメラ、三脚等機材専用の時間です。要予約 2,000円 10時〜16時30分(最終受付16時) スマートフォンのみ撮影いただけます。お寛ぎください。…続きを読む
+2
![光清寺さん](https://minimized.hotokami.jp/RyIlBkgkAHJvOToD6-YoZkt08mEWetzZeqJPwEWZ_2c/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240706-143247_zveASL4FoM.jpg@webp)
投稿:2024年04月24日(水)
こちらも秋の特別拝観で。重森三玲のお庭を楽しみに参拝。門をくぐると受付の前にすでに明らかに三玲作庭と思われる造形が。 心和の庭は初公開。はっきりと心の字が浮き上がる。空の青さと砂の白、苔の…続きを読む
+4
![たえごんさん](https://minimized.hotokami.jp/Nrv3eIlCfPqfomCmFW1KdW1nsXsqn8y4muMPKbqTlGg/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200717-021340_4xU7xl7k7c.jpg@webp)
投稿:2023年11月30日(木)
参拝:2023年11月吉日
御本尊 聖観世音菩薩立像(慈覚大師作 平安時代) 心和の庭 昭和の名作庭家重森三玲氏作庭の「心和の庭」。山号の「心和山」にちなみ「心」の字を四島で構成し、石と砂で大自然を凝縮し…続きを読む
+18
![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/ib7qGyRBrWv5Yw4KLY9xZ6s0CF82kkbeR9xSTJVEuA8/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
投稿:2023年11月27日(月)
参拝:2023年11月吉日