妙蓮寺の月替わり御朱印の投稿
19投稿
日蓮宗寺院 東急東横線の妙蓮寺駅を出てすぐのところにあるお寺さん とても広いなというのが第一印象です。 御朱印は書置きのみです。\300 本殿の左側に御朱印をいただく場所があります…続きを読む
+2
投稿:2024年08月31日(土)
参拝:2024年08月吉日
令和6年水無月朔日 妙蓮寺 月参り^^ 陽気もかな~~り 温かくなり(いや・・・もう暑い^^;;) 境内のあちこちで色とりどりの花々が咲き始め そんな いい感じになってきた 朝一番の妙…続きを読む
+11
投稿:2024年06月15日(土)
参拝:2024年06月吉日
3月 弥生 月参り ^^! 妙蓮寺 駅前立地 で 線路挟んだ向かいには商店街もあり いつ来てもそれなりに人の行き来があるこの地^^ そんな中でも いつも 気持ちよくお参り出来る 妙蓮寺…続きを読む
+10
投稿:2024年03月10日(日)
参拝:2024年03月吉日
今年最初の料理教室~からの、妙蓮寺参拝。 1月も半ばをすぎ、境内は人もいなくて静かでした。 御朱印は以前のような無人販売所方式になっていました。 その中から「松竹梅」と「盆栽白梅」を選びま…続きを読む
+2
投稿:2024年01月16日(火)
参拝:2024年01月吉日
今年のお参り納め。 今年もほぼ毎月、料理教室に来ることが出来ました。そしてこちらのお寺にも参拝出来ましたことにまずは感謝。 来年もまた何度もここに来たいです。 あ!そして私は今、prod…続きを読む
+1
投稿:2023年12月14日(木)
参拝:2023年12月吉日
今月の参拝と御朱印。 サワギキョウとリンドウの御朱印がありました。 暑さも一段落し、お彼岸ということもあり、珍しくお寺の本堂の扉が開かれていました。 ②と③の御朱印をお願いします…続きを読む
+1
投稿:2023年09月22日(金)
参拝:2023年09月吉日
ほぼ毎月恒例の妙蓮寺。料理教室の前か後にお寺にお参りしています。今月もたくさんの種類の御朱印が並んでいました。 その中から「桜」と「花梨」を選びました。やっぱりピンク色は春らしさも感じられ…続きを読む
+1
投稿:2023年04月04日(火)
参拝:2023年04月吉日
今月も妙蓮寺に参拝。 無人の野菜販売のようなスタイルが、またインターホンで希望の御朱印の番号を伝えて、用意が出来たら呼んでいただくスタイルに戻っていました。 スノードロップとミニカトレアを…続きを読む
+1
投稿:2023年02月19日(日)
参拝:2023年02月吉日
毎月の料理教室に合わせての妙蓮寺参拝もこれで4回目?になりました。 毎回違うお花のデザインの御朱印が用意されていて、参拝が楽しみな場所です。 今回は御朱印に描かれたお花と一緒に写真を撮りました。
+2
投稿:2022年12月24日(土)
参拝:2022年12月吉日
11月3日 文化の日^^ 月参その2^^ 妙蓮寺 こちらも 朝一のひと時^^ まだ 境内お迎えの準備中^^ 境内色んな所で紅葉モード^^ そんな中 花の付いていた<御会式桜> …続きを読む
+16
投稿:2022年11月06日(日)
参拝:2022年11月吉日
月詣 妙蓮寺 5月限定御朱印 (アイリス/ヘリクリサム/薔薇/ツツジ) いつも3種ですが今月は4種でした。 お花と御朱印を一緒に写真撮るはずがヘリクリサム以外お花が終わって…続きを読む
+2
投稿:2022年05月12日(木)
参拝:2022年05月吉日
菊名神社を後にし 続いて 妙蓮寺様へ お堂前駐車場では 本日も法事の様子で その準備が進んでいました 時期的に花の少なくなる頃ですが 境内では まだまだいろいろな花が訪れた参拝者を楽し…続きを読む
+9
投稿:2021年11月04日(木)
参拝:2021年11月吉日
今月の月参りその2 妙蓮寺様^^ 今日は法事で駐車場が車いっぱい^^; 何気ににぎわってました 先月お会いできなかった花絵御朱印を作ってくださっている奥様とひと月ぶりの御挨拶^^ 御朱印の…続きを読む
+9
投稿:2021年03月07日(日)
参拝:2021年03月吉日
昨年後半から菊名神社の月参に合わせてお伺いしている妙蓮寺さま(^^) 毎月素敵な花柄の御朱印をお授け下さっている所です(^^)初詣新年のご挨拶にお伺いしてきました 普段見かけないおみくじが…続きを読む
+11
投稿:2021年01月04日(月)
参拝:2021年01月吉日
10月 いい天気の1日 今月も妙蓮寺様に 早朝?お参りに行ってきました^^ 朝一番から境内ではラジオ体操会が行われていた様で丁度終わったばかりだった様で駐車場を多くの方が行き来してました^…続きを読む
+10
投稿:2020年10月03日(土)
参拝:2020年10月吉日