みんなの最新投稿|神埼・吉野ヶ里
60投稿
白角折神社、高志神社と共に神埼市を代表する神社である「三所大明神」の一角とされている由緒正しい古社です。13代景行天皇さまがこの地に行幸した際、不幸が続き苦しめられていた住人たちを見兼ねて…続きを読む
+9
![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/D0ZJqcMGlaRo7HhNleyk8n1KyGqizPNw__IDmrK-CGw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
投稿:2024年09月22日(日)
参拝:2024年09月吉日
西国観音霊場 第二十番札所 天台宗 仁比山地蔵院 仁比山地蔵院は、豊かな自然の中に素朴な佇を見せる こころの寺。 開創1300余年の歴史を伝える日本最古の観音霊場九州西国観音霊場の第20…続きを読む
+3
![マツケンサンバさん](https://minimized.hotokami.jp/S-5uvWfCT36YVY2UtfcF9iZejO0wgyjMfx98gfBwxS0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230823-000523_FY0yNIYDBP.jpg@webp)
投稿:2024年08月12日(月)
参拝:2024年08月吉日
佐賀県神埼市にある、仁比山神社⛩️に参拝しました。 地元の人に「山王さんのうさん」と呼ばれ親しまれている仁比山神社にいやまじんじゃは、天平てんぴょう元年(729)僧の行基ぎょうきが、聖武天…続きを読む
+3
![マツケンサンバさん](https://minimized.hotokami.jp/S-5uvWfCT36YVY2UtfcF9iZejO0wgyjMfx98gfBwxS0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230823-000523_FY0yNIYDBP.jpg@webp)
投稿:2024年08月12日(月)
参拝:2024年08月吉日
以前からこのお寺の事は知ってましたが、電波の届かない、かなり山奥にあるお寺なのでなかなかお参りする機会がありませんでした。 最近はあまり投稿しなくなっていたのですが、このお寺についてかな…続きを読む
+14
![よっしーさん](https://minimized.hotokami.jp/0AxKAeJSQFkIIpFoWNDp3zoiMg5C0RmkgorHu1vn7Y8/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201025-090725_Xlf2rOo6BU.jpg@webp)
投稿:2024年03月22日(金)
参拝:2024年03月吉日
日本六所弁財天にほんろくしょべんざいてんの一社いっしゃで「脊振弁財天せふりべんざいてん」と称される脊振神社せふりじんじゃは、標高1055mの背振山せふりさん頂上に鎮座ちんざする上宮じょうぐ…続きを読む
+1
![マツケンサンバさん](https://minimized.hotokami.jp/S-5uvWfCT36YVY2UtfcF9iZejO0wgyjMfx98gfBwxS0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230823-000523_FY0yNIYDBP.jpg@webp)
投稿:2023年09月24日(日)
参拝:2023年09月吉日
みやき町から更に西方。 神埼市へ。 櫛田宮⛩️ 神埼市へ来た主目的でなかったのですが、目的地の近くだったので立ち寄りました。 あとで博多の櫛田神社(投稿済み)がここの分社であることを…続きを読む
+2
![舞闇さん](https://minimized.hotokami.jp/PlbCk8WBWKRjoSElnu8y63nliMmGKUDFA7XQ-UjX7eM/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220702-114415_tDKYXDK2kA.jpg@webp)
投稿:2023年06月20日(火)
参拝:2023年06月吉日