みんなの最新投稿|伊那・辰野・高遠
461投稿
【長野県 伊那市】(けんぷくじ) 先の「満光寺」のお隣です。本堂への石段の両側には、江戸時代の「高遠石工」によって作られた「西国三十三観音」はじめ、45体の石仏があります。自分は知ら…続きを読む
+7
投稿:2024年12月28日(土)
参拝:2023年04月吉日
【長野県 伊那市(旧高遠町)】(まんこうじ) 桜で有名な「高遠城跡」の入口に位置します。平成大合併の末、現在は伊那市に入ります。桜のシーズンは終わり、ちょっと一服って感じの街中です。…続きを読む
+6
投稿:2024年12月28日(土)
参拝:2023年04月吉日
参拝記念⛩️✨️ 信濃國二之宮 矢彦神社 御神縁めぐり⑤ 長野県辰野町に鎮座する弥彦神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏 小野神社と境内を2分して塩尻市と辰野町に別れて鎮座する珍しい神社…続きを読む
+30
投稿:2024年10月20日(日)
参拝:2024年10月吉日
参拝記念⛩️✨️ 信濃國二之宮 小野神社 長野県塩尻市に鎮座する小野神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏 こちらの小野神社さまは小野神社・矢彦神社とも言われ、かつて領土問題が起きた際に豊…続きを読む
+52
投稿:2024年10月20日(日)
参拝:2024年10月吉日
令和6年度日蓮宗荒行修行 入行のご案内
2024年11月01日(金)〜12月10日(火)
おはようございます。 本日も朝のご修行ご参加の方はお疲れ様でございました。 さて、この度、三澤寺住職の武田正幹は令和6年度日蓮宗荒行修行に10年ぶり2回目として入ります。 10年…続きを読む
+3
投稿:2024年09月21日(土)
重陽の節句の御朱印
2024年09月08日(日)〜30日(月)
おはようございます☀ 今朝のお勤めご遥拝の方々お疲れ様でございました。 さて、なんとか間に合いました。 明日は9/9は五節句 のひとつ重陽の節句 です。 中国伝来のものでありますが…続きを読む
投稿:2024年09月08日(日)
投稿:2024年09月06日(金)
9月の月替わり御朱印のご案内
2024年09月05日(木)
おはようございます。 9月も冒頭からバタバタしておりました…。 8月も月替わり御朱印をお休みしまして申し訳ないです。 さて、9月の月替わり御朱印(その1)のご案内です。 9月と…続きを読む
投稿:2024年09月05日(木)