みんなの最新投稿|板橋・東武沿線
1,824投稿
裏っ側の鳥居がある道も雰囲気あって素敵でした。祖母のお家に遊びに行ったついでだったので、ゆっくり見れませんでしたが、素敵な場所でした。七五三?家族連れも何名かいました。曇ってる日の参拝もな…続きを読む
+2
投稿:2024年11月16日(土)
参拝:2024年11月吉日
📢社務所開閉時間のお知らせ📢
2024年11月16日(土)〜17日(日)
御朱印の紙のお渡しのみの時間帯をお知らせします📢 ご確認の上、お越し下さいませ🙏 七五三の最盛期ですので予定外の七五三も優先的にご案内しますのでご理解とご協力の程お願い申し上げます🙇…続きを読む
投稿:2024年11月15日(金)
投稿:2024年11月13日(水)
参拝:2024年11月吉日
ゆっくり回っている『y豊島八十八ヶ所巡礼』、ようやく七ヶ所目ですが、十三番札所の重林寺さんへお参りに行きました。 実は、先々月も伺ったのですが、御住職が御不在のため、今日、2度目の訪問と…続きを読む
+8
投稿:2024年11月13日(水)
参拝:2024年11月吉日
氷川町にある、氷川神社。 紅葉が始まると、参道が真っ黄色になって綺麗な神社さんです。 掃除も綺麗にされていますよ。 富士塚があったり、たくさんの神様や狛犬さんがいますが 今日は七五…続きを読む
+3
投稿:2024年11月09日(土)
参拝:2024年11月吉日
前から行ってみたかった「東京大仏」乗蓮寺にお参りしました。宗派は 浄土宗 。御本尊は阿弥陀如来。時節柄、蚊が多くて辛かった。大仏様にお線香あげてお参り。意外?に大きくて、本当に東京に大仏が…続きを読む
+18
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年10月吉日
妙行寺(みょうぎょうじ)は、東京都豊島区西巣鴨に位置する法華宗陣門流の寺院で、山号は長徳山、本尊は大曼荼羅です。この寺院は、1604年(慶長9年)に日善によって江戸の麹町清水谷に創建されま…続きを読む
+6
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年11月吉日
薬王山延寿院 善養寺(ぜんようじ)は、東京都豊島区にある天台宗の寺院で、828年頃に慈覚大師円仁によって開山されたと伝えられています。江戸時代には上野山内に位置し、後に下谷坂本町へ移転しま…続きを読む
+6
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年11月吉日
清巌寺(せいがんじ)は、東京都豊島区に位置する曹洞宗の寺院で、長仙山と号します。1615年(元和元年)に加藤勘助によって開山され、元々は小日向台町(現在の文京区小日向)に所在していましたが…続きを読む
+2
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年11月吉日
正法院(しょうぼういん)は東京都豊島区に位置する天台宗の寺院で、730年(天平2年)に行基菩薩によって開山されました。最初は上野下谷が岡に設立され、観世音菩薩を本尊として、京都の藤森稲荷を…続きを読む
+2
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年11月吉日
正法院(しょうぼういん)は東京都豊島区に位置する天台宗の寺院で、730年(天平2年)に行基菩薩によって開山されました。最初は上野下谷が岡に設立され、観世音菩薩を本尊として、京都の藤森稲荷を…続きを読む
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年11月吉日
西方寺(さいほうじ)は東京都豊島区にある浄土宗の寺院で、弘願山専称院と号します。元々は浅草聖天町に開山され、明治24年(1891年)に現在地に移転しました。 ●歴史的背景 この寺は16…続きを読む
+1
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年11月吉日
盛雲寺(せいうんじ)は東京都豊島区に位置する浄土宗の寺院 ●歴史 1619年(元和5年)に宝蓮社龍誉によって開山されました。初めは下谷北稲荷町(現在の台東区東上野)にありましたが、19…続きを読む
+1
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年11月吉日