御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方みんなの最新投稿|板橋・東武沿線
2,043投稿
📢社務所開閉時間のお知らせ📢
2025年04月12日(土)〜
御朱印の紙のお渡しのみの時間帯をお知らせします📢 ご確認の上、お越し下さいませ🙏 We will inform you of the paper-only hours of the…続きを読む

投稿:2025年04月11日(金)
JR線「池袋駅」下車徒歩15分。 豊島八十八カ所霊場第13番札所の真言宗寺院。ご本尊は不動明王です。 川越街道沿いにありますが、一歩境内に入ると静かで、四季を通じてきれいに行き届い…続きを読む
+6

投稿:2025年04月10日(木)
東武東上線「成増駅」より「赤塚八丁目」バス停下車徒歩6分。浄土宗の別格本山寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。 約630年前の応永年間に創建。当時は江戸四大宿場の板橋仲宿にありましたが、高…続きを読む
+19

投稿:2025年04月10日(木)
参拝:2025年04月吉日
安養院さんで花まつりを楽しみました。何を思いながら甘茶をかけるべきなのか考えましたが🎉♥︎ ᕼᗩᑭᑭY ᗷIᖇTᕼᗞᗩY お釈迦様!としか浮かびませんでした(´>∀<`)ゝ
+6

投稿:2025年04月10日(木)
参拝:2025年04月吉日
東武東上線「下赤塚駅」下車徒歩10分。 曹洞宗寺院。ご本尊は釈迦如来です。 1631年の創建で、松月院の住職の隠居寺としての役割があったとされています。 一時、廃寺の危機もありました…続きを読む
+2

投稿:2025年04月07日(月)
東武東上線「成増駅」より「赤塚八丁目」バス停下車徒歩2分。 曹洞宗寺院。ご本尊は釈迦牟尼です。 1496年、房総の武将千葉自胤がこの地にあった宝持寺の寺領を寄進して、松月院と改めた…続きを読む
+10

投稿:2025年04月07日(月)