みんなの最新投稿|能登南部
277投稿
投稿:2024年11月07日(木)
【〜禅羽鶴奉納中〜】
10月26日より、秘仏の特別御開帳が始まりました。 地域の方々が願いを込めて作った折り鶴千羽「禅羽鶴」が奉納され、観音堂が荘厳されています。 遠くは九州、東北など、全国各地からたく…続きを読む
投稿:2024年10月29日(火)
過去参拝記録(令和6年6月) 氣多大社の神宮寺であった正覚院さんに参拝、御朱印をいただきました。 長谷川等伯の絵も秘蔵されているそうですが、見れるのかな? 内部の拝観は要予約だそうです。
+11
投稿:2024年10月20日(日)
参拝:2024年06月吉日
過去参拝記録(令和6年6月) 能登一宮氣多大社に2度目の参拝をしました。 前回は高校生の時に自転車で能登半島一周をしたとき以来・・・。 災害の続く能登半島、平穏無事に復興できますように。
+23
投稿:2024年10月20日(日)
参拝:2024年06月吉日
本当は能登にボランティアに行こうと考えていろいろ準備していましたが、素人にできることは少なそう。 ということで、能登の一宮に参拝に行ってきました。 天気も良く、日本海もキレイに見え…続きを読む
+9
投稿:2024年10月14日(月)
参拝:2024年10月吉日
それでも花は咲く
能登半島地震から7ヶ月。 報道もめっきり減ったことと思います。 被災地では、少しずつではありますが、倒壊した家屋の解体が進んできています。 今年も変わらず百日紅がたくさんの花を咲…続きを読む
投稿:2024年08月01日(木)
能登国能登郡の式内論社です。大己貴命さまと別れて能登半島へやってきた少彦名命さまが、黒崎の東浜から上陸し、その地に住んでいた阿良加志比古神さまと協力し、その地域で悪さをする熊、虫、鳥を調伏…続きを読む
+9
投稿:2024年06月23日(日)
参拝:2024年06月吉日
氣多大社(けたたいしゃ, 768年, 能登一の宮) 本殿(重文)、拝門(重文)、神殿(重文)、摂社白山神社(重文)(白山神社が縁結び)、若宮神社(重文)、入らずの森(天然記念物)
+2
投稿:2024年06月07日(金)
参拝:2024年05月吉日
金榮山 妙成寺(みょうじょうじ, 日蓮宗能登本山, 1294年) 3堂横並び、10棟重要文化財(国内でも唯一) 書院(重文)、仁王門(重文)、鐘楼(重文)、祖師堂(重文)、本堂(重文)…続きを読む
+3
投稿:2024年06月07日(金)
参拝:2024年05月吉日
氣多大社の参拝記録 気多大社の名から「氣」が多く集まる神社と言われており、また、気多大社の御祭神である大己貴命(おおなむちのみこと)は出雲大社では大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)…続きを読む
+4
投稿:2024年05月26日(日)
参拝:2022年08月吉日
「遥拝」について
2024年05月01日(水)
「遥拝」とは、遠く離れた所から神仏に祈りを捧げることをいいます。 御朱印は“神様仏様とのご縁”をつなぐもの。離れていても『想うこと』、そして『祈ること』で神様仏様との繋がりをお持ちいた…続きを読む
投稿:2024年05月18日(土)
今日から、北陸旅。まずは、能登国一宮氣多大社へ奉拝。流石の一宮、朝一気持ちの良い空気があり、神域の空気もいっそう良いものでした。さすが氣多大社って言うだけあるなと思いました。
+19
投稿:2024年05月14日(火)
参拝:2024年05月吉日
連休が明けて
長かった連休が明けました。 かつての連休のように、多くの観光客をお見かけすることはありませんでした。 それでも、気持ちの良い五月晴れの下で、いつもと変わらず季節の花々や木々が美しい姿を…続きを読む
投稿:2024年05月07日(火)