みんなの最新投稿|肥前旭駅
49投稿
福岡県・佐賀県攻略作戦 『今日の御朱印』② 佐賀県みやき町「千栗八幡宮」(ちりくはちまん)と読む ・肥前一宮、旧国幣小社 ・なんと創建は聖武天皇の神亀元年(724年) ・細い道をくねくね…続きを読む
+12
投稿:2024年10月19日(土)
参拝:2024年10月吉日
七木地蔵尊から車で5分の所に鎮座されております千栗八幡宮。「ちくり」と読みたい所ですが、「ちりく」です。肥前一宮。とても荘厳な佇まいの神社。 古賀稔彦さんが若き日にトレーニングをした石段…続きを読む
+6
投稿:2024年03月15日(金)
参拝:2024年03月吉日
静かで、鎮守の杜も綺麗に管理されてる神社です。 境内には、神仏習合の名残で、観世音安置堂や石でできた三重塔などがあります。 狂言堂もあり、かつては狂言も行われていたそうです。
投稿:2024年03月07日(木)
#千栗八幡宮 ご祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、難波皇子、宇治皇子、住吉明神、タケノウチノスクネ。 #難波皇子 #宇治皇子 パンフには詳しく書かれていない。私見だが、…続きを読む
投稿:2024年02月08日(木)
白石神社は北茂安校区・白地区にある歴史ある神社です。 文政6年(1823年)白石鍋島家第6代鍋島直章公により創建され、祭神は白石初代邑主鍋島直弘公、白石焼の先覚者である鍋島直暠(なべしまな…続きを読む
+1
投稿:2023年09月03日(日)
参拝:2019年09月吉日
千栗八幡神社は、北茂安校区白壁地区にある由緒ある神社です。毎年3月15日に、日本三大粥祭りの一つである「お粥だめし」(通称「おかいさん」の神事)、8月1日には「名越祭」(通称「輪くぐりさん…続きを読む
+1
投稿:2023年09月02日(土)
参拝:2023年09月吉日
久留米水天宮は久留米市の西側。 ここから西に少し進み佐賀県に突入。 みやき町の千栗八幡宮へ ⛩️ 拝殿へは長い長い階段を登ります。 その数146‼️ 柔道五輪金メダリスト🥇古賀稔彦選手は…続きを読む
+4
投稿:2023年06月19日(月)
参拝:2023年06月吉日
【肥前國 古社巡り】 千栗八幡宮(ちりく・はちまんぐう)は、佐賀県三養基郡みやき町大字白壁字千栗にある神社。肥前國一之宮。旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。主祭神は八…続きを読む
+22
投稿:2023年04月04日(火)
参拝:2023年02月吉日
2回目のお参りです。 前回は車で。 今回は、一の鳥居から石段を登りました💦 二年前に逝去された柔道家古賀稔彦さんが、小学生の頃にこの石段でトレーニングされた事は有名です。 …続きを読む
+6
投稿:2023年04月01日(土)
佐賀県三養基郡みやき町にある白石神社の御朱印を頂きました。 こちらの白石神社は白石鍋島家を祀った神社になります。 御祭神は初代邑主鍋島直弘公、明治維新で活躍した鍋島直暠公、藩内の治水事…続きを読む
+3
投稿:2022年10月08日(土)
つい最近寺号を「光道寺」から「光薫寺鳥栖別院」に戻されたとの事です。 ご連絡を入れてお伺いさせて頂きました。 お寺に到着してら朝の勤行中で、檀信徒さんたちがいっぱいおりまして、誰に話せ…続きを読む
+1
投稿:2022年05月12日(木)
参拝:2022年05月吉日
佐賀県みやき郡 千栗八幡宮。 肥前国 一の宮です。 毎年3月15日に、日本三大粥祭りの一つである「お粥だめし」通称「おかいさん」も行われます。 150段近い階段を登って行かないといけません…続きを読む
+6
投稿:2022年04月12日(火)
参拝:2022年04月吉日