みんなの最新投稿|東総社駅
30投稿
岡山県総社市にある神社で、旧社格は県社。国府が置かれた際に、備中国340社の神を合祀して創建されたとのことです。長い回廊が特徴で、本殿以外は江戸時代に建てられた建造物とのことです。
+2
投稿:2024年12月13日(金)
参拝:2024年12月吉日
神明神社に参拝しました。 御祭神 天照大神 創祀 創祀は不詳。かつては備中國賀陽郡阿部村の氏神で、天照大神を御祭神とし、皇大神宮を本社とする。神使は、天岩戸隠れで天照大神を誘い出し…続きを読む
+2
投稿:2024年08月12日(月)
参拝:2024年08月吉日
#備中国総社宮 #總社宮 主祭神はオオナモチの命、スセリヒメの命、備中の国大小304社の神々。相殿神に御鎮魂八柱神。 #須世理姫命 書籍だと嫉妬深い女神として、しばしばギ…続きを読む
投稿:2024年06月05日(水)
【令和五年五月二十四日参拝】友達と前から行ってみたかった總社に参拝🎶 總社さんは、まいられぇ岡山にも載ってる大きな神社です☺️ 備中国總社宮(市指定重要文化財) …続きを読む
+46
投稿:2023年06月05日(月)
参拝:2023年05月吉日
10月の備中国総社宮です。お庭の緑に まだ勢いがあって、春とは違った風情です。池のコイが大きくて優雅でした。お庭も社殿も壮麗で美しい総社宮ですが、奥(裏手?)の末社辺りも、ものすごく異空を…続きを読む
+3
投稿:2023年03月31日(金)
参拝:2021年10月吉日
心トキメくお庭です。優美さに感動します。鳥居をくぐったらワクワクしてきます。天井画も圧巻で、美の塊りのような場所です。境内の裏手も素晴らしいです。鳥の声が響く ひっそりとした異空間です。
+2
投稿:2023年02月18日(土)
参拝:2019年05月吉日
諸国総社巡り三社目備中國総社宮に参拝しました。 創建は不詳で平安時代末期、国司が赴任してきた際に備中國全ての神社に巡拝していたが、巡拝の手間を省く為、国府近くに備中國内三百二十四社の神社…続きを読む
+8
投稿:2022年12月15日(木)
参拝:2022年12月吉日
四国旅行の帰路を淡路経由ではなく岡山へ向かい、道中お参りしてきました。 岡山で最初にお参りしたのは総社市にある總社さんです。 平安時代の頃、中央政権より国司が赴任した際に領内の神社を全…続きを読む
+45
投稿:2022年12月01日(木)
参拝:2022年08月吉日
総社駅から、駅から散歩で訪問。 総社駅から徒歩30分ほどかかる。回廊が真っ直ぐ本殿に続いていて、美しい参道だ。御朱印も頂いた。帰りは、東総社駅から帰路に着いた。こちらは、徒歩10分ほどで到着。
+2
投稿:2022年06月28日(火)
参拝:2022年03月吉日