みんなの最新投稿|気仙沼駅
79投稿
冬季限定御朱印のおしらせ
2024年12月01日(日)09:00〜2025年02月28日(金)16時30分
12月1日より 冬季限定御朱印を授与いたします。 冬の御朱印は『雪景色と冬晴れ、キタキツネ』が描かれております。 冬のお参りお待ちしております。 期間:①12月1日~12月31日…続きを読む
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年11月23日(土)
お昼過ぎに仙台を出て2時間ちょいとかかってたどり着きました。海の近くにある神社です。梶原景時公の兄の子孫の方が神職をされているとの事で歴史ある神社です。 遠かったけれども行ったかいはあり…続きを読む
+7
![lubedo666さん](https://minimized.hotokami.jp/RhoNXFnZyUed9Nw6VBXffrYVP_vqOmLmGs-4AFZJEHw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
投稿:2024年10月31日(木)
参拝:2024年10月吉日
早馬神社神幸祭・海上渡御のご案内
2024年10月06日(日)09:00〜14時00分
早馬神社神幸祭を10月6日(日) 午前9時から午後1時30分まで執り行います。 御神輿は早馬山麓まで渡御した後、宿浦港から唐桑半島の沖合まで海上渡御致します。 境内では打ち囃子の奉納や…続きを読む
+1
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年10月02日(水)
御神木の栃の実をお譲りしております
今年も早馬神社の御神木である栃の木に沢山の実がなりました。栃の実は栗に似た形をしていて、焼酎に漬け込むと強力な湿布薬となり人気があります。 栃の実をお譲りいたしますので、ご希望の方は神社…続きを読む
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年09月07日(土)
令和6年風鈴棚終了のお知らせ
台風10号接近による強風が予想されています。 強風により風鈴が破損する恐れがあり危険ですので、予定期日前ではありますが、8月29日をもちまして本年の風鈴棚の設置を終了いたします。ご理解の…続きを読む
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年08月29日(木)
宮城県 気仙沼市に境内を構える、白華山 補陀寺に参拝致しました、補陀寺はJR大船渡線気仙沼駅と線路を隔てて北側方向に在ります、歴史在る名所古刹で六角堂、寺院の彫刻見応え有る物ばかりです、補…続きを読む
+7
![japan-welder-A-Kさん](https://minimized.hotokami.jp/Axgy0Bak9-hHdp3A95uNAY1-qD_3An4Ddq-93cUhT58/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241119-045001_4HTo5o0xrm.jpg@webp)
投稿:2024年08月26日(月)
参拝:2023年07月吉日
秋季限定御朱印のご案内
2024年09月01日(日)09:00〜11月30日(土)16時30分
9月1日より11月30日まで秋季限定御朱印を授与いたします。 秋の御朱印は『紅葉と名月』が描かれております。 モミジの紅葉が美しい早馬神社へ、秋のお参りお待ちしております。 期 …続きを読む
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年08月25日(日)
Nスタみやぎで夏詣を紹介されました
東北放送で放送されているNスタみやぎに早馬神社の夏詣が放送され、花手水・厄除風鈴棚・夏詣限定うまくいく守・夏詣限定御朱印などが紹介されました。 夏詣は8月31日まで開催されます。
+2
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年07月25日(木)
早馬神社夏詣(なつもうで)のご案内
2024年07月01日(月)09:00〜08月31日(土)14時30分
早馬神社夏詣(なつもうで)は、半年の無事を感謝し、罪穢れを祓い清め、これから半年の更なる平穏無事を願う夏の参詣で、夏詣期間中、境内には涼やかな厄除風鈴の音色が響き渡ります。 令和6年…続きを読む
+2
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年06月22日(土)
夏詣限定御朱印のご案内
2024年07月01日(月)09:00〜08月31日(土)16時30分
7月1日より8月31日まで夏詣限定御朱印を授与いたします。 夏詣の御朱印は『気仙沼の海、風鈴とスイカ』が描かれております。 夏詣期間中、境内には厄除風鈴が設置され、手水舎では花手水、厄…続きを読む
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年06月20日(木)
早馬神社『春詣』のご案内
4月29日の早馬神社春祭・八雲神社例祭を皮切りにゴールデンウィーク期間中に『春詣』が開催されます。 罪穢れを祓い清め、無事を感謝し、これからの更なる平穏を願う春の風習です。 早馬神社春…続きを読む
+2
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年04月25日(木)
初夏限定御朱印のご案内
2024年05月01日(水)09:00〜06月30日(日)16時30分
5月1日より6月30日まで初夏限定御朱印を授与いたします。 初夏の御朱印は『藤と菖蒲』が描かれております。 藤は薄紫色の美しい花を咲かせ、菖蒲は初夏、梅雨の中でも、ひときわ華やかに咲き…続きを読む
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年04月19日(金)
春限定御朱印のご案内
2024年03月01日(金)09:00〜04月30日(火)06時30分
3月1日より4月30日まで春季限定御朱印を授与いたします。 春の御朱印は『満開の桜』が描かれております。 桜は、日本の美や文化、哲学を最も象徴する花。 満開に咲く様子と春風に吹かれて…続きを読む
![早馬神社さん](https://minimized.hotokami.jp/k4xvUJubGmXjTD6kV72mCnUhCNdYS5hbT22kxhb5tDk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220909-052319_i7VGlU4niQ.jpg@webp)
投稿:2024年02月25日(日)
唐桑半島の入り口というのでしょうか。 海沿いに面する美しい景観の神社です。 津波の影響もうけながら健在です。 大河ドラマ<鎌倉殿の13人>1人梶原景時の兄景実が創建。今も直系の方が宮司さん…続きを読む
+4
![アゲハさん](https://minimized.hotokami.jp/PKTccXWNUCHT0JwALw0uY9dSpSFADcfISzTxbCzkB08/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000119_NfRZ93feXh.jpg@webp)
投稿:2024年02月12日(月)