御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|鳥沢駅
9投稿
お知らせ
83862
83862
31117
60399
雛鶴神社山梨県鳥沢駅
1回目
金比羅山の帰りにもうひとつくらいどこか行けそうな時間があったので、探すと、ものすごく山奥に小さな神社があると、書いてあって、 ここの神社に来ました! 入り口がとても狭く、私の乗ってる大きな…続きを読む
+10
カヨピさん107投稿
投稿:2023年01月13日(金)
参拝:2023年01月吉日
22
37176
雛鶴神社山梨県鳥沢駅
1番目
大塔宮の妃とも妾とも言われる雛鶴姫を祀った神社。 同名の神社が雛鶴峠の朝日曽雌側と無生野側にありますが、こちらは都留市にある朝日曽雌側の神社です。 県道35号線を走っていると、南側に神…続きを読む
+6
おとさん321投稿
投稿:2020年12月30日(水)
参拝:2020年12月吉日
1
13345
一宮神社山梨県鳥沢駅
1番目
軍刀利神社からの移動中 鳥居を見つけて参拝です。 階段を登り始めて2、3段の階段が高かった。 階段を登ると社殿がありスギの大木をはじめ、ヒノキ、トチノキなどの森が広がっていました
+5
macomoさん678投稿
投稿:2020年08月13日(木)
参拝:2020年08月吉日
15
13130
福泉寺山梨県鳥沢駅
1番目
郡内三十三番観音霊場第27番札所です。 元は天台宗で改宗した際、観音堂を引き継いだらしいです。 1月18日が縁日で、うどんを振る舞って下さるそうです。 本堂老朽化の為取り壊し、本尊は…続きを読む
あぶちゃんさん530投稿
投稿:2019年11月23日(土)
参拝:2019年11月吉日
7
13130
13130
円福寺山梨県鳥沢駅
1番目
令和元年10月7日スタートした「甲州道中桃太郎伝説御朱印巡り」第4番札所です。 郡内三十三番観音霊場第22番札所でもあります。 御詠歌を教えて頂きました。 「松風や 岸う…続きを読む
+2
あぶちゃんさん530投稿
投稿:2019年11月23日(土)
参拝:2019年11月吉日
8