みんなの最新投稿|津ノ井駅
67投稿
参拝記念⛩️✨ 因幡國一之宮 宇倍神社 あけましておめでとうございます✨ 鳥取県鳥取市に鎮座する宇倍神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏 年始の参拝は混んでるから嫌だなー😂と思いながら……続きを読む
+26
![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/DIMpVS1oLtTnb0InGGf3oFb0E2tc7XUp0PSR4uXID7o/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
投稿:2025年01月03日(金)
参拝:2025年01月吉日
鳥取県への旅の際に参拝しました。 因幡国の一宮。 こじんまりしている神社ですが、とても雰囲気良く、宮司さんもその他の方々もみなさん素敵な空気感でした。 御朱印は直書きでいただきました。 と…続きを読む
![ろびっくさん](https://minimized.hotokami.jp/01BnJyuQOAMQVHsPRtEiW-4TLecHYLMX1gYMuMV0dXA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240628-070608_wbk2bd9rtM.jpg@webp)
投稿:2024年10月16日(水)
参拝:2024年10月吉日
鳥取市にある宇倍神社です。SNSで地元の方から教えていただいたので参拝しに行きました! 境内までの長い石段があり、その両側に木々が生い茂っているためか、上色見熊野座神社を思い出していました…続きを読む
+1
![willard379さん](https://minimized.hotokami.jp/7nbXvPgpoEu602uQeSmA4R87X-tZ-3Ja9vJUo3o-eGA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240506-113240_0GdpTIWRcw.png@webp)
投稿:2024年09月24日(火)
参拝:2024年09月吉日
2024-08-14 ⑪ 因幡国一の宮 宇倍神社 ⚫︎神紋⚫︎亀崩しの紋といわれる社紋が古くから伝わっています。 ⚫︎建築様式⚫︎ 三間社流造檜皮葺 ⚫︎御祭神⚫︎ 大臣の祖武…続きを読む
+31
![マッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/lxGfbzUVTsSsHx-vLG_W3xw3saSaJOvc9AObLCAUz-g/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240630-105255_oaXhyAtfFn.jpg@webp)
投稿:2024年09月16日(月)
参拝:2024年08月吉日
鳥取県内でも有名な神社です! 御祭神は武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと)様です。 日本で最初に大臣の称を賜った総理大臣の祖とも言える功神です。また、三百六十余歳と長寿の神でもあり…続きを読む
+2
![マー坊さん](https://minimized.hotokami.jp/ORSqG-_Hngtf5vE2ueXJiGULm_BDInNhA109OmGVzS4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211123-122152_SN3TGqOBjL.jpg@webp)
投稿:2024年08月22日(木)
参拝:2024年08月吉日
宇倍神社の参拝記録 宇倍神社は、孝徳天皇大化4年(648年)の創建とされ、御祭神として祀られている武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと)は360歳まで生きたと言われており、長寿の神とし…続きを読む
+8
![marco14450さん](https://minimized.hotokami.jp/Pnw2pjr6zUISK-w_sddd5DSxLxtWf5fq0JOiD0yrcAA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200726-155851_POp71avhgZ.jpg@webp)
投稿:2024年07月04日(木)
参拝:2023年04月吉日
2回目の参拝です。日帰り鳥取市神社旅1社目です。御祭神は、武内宿禰命です。武内宿禰命は360余歳の長寿であったため長寿の神とされる。明治32年(1899年)、神社で初めて拝殿が日本の紙幣の…続きを読む
+26
![ひらちゃんネルソンさん](https://minimized.hotokami.jp/VbsYtZ6jBx1NV2c0w5kmR8Cqx_6ZSEuV18IfJ0Y531o/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240314-035834_Mav8enxMz9.jpg@webp)
投稿:2024年06月27日(木)
参拝:2024年06月吉日
きょう4月21日は宇倍神社の春の例大祭 神幸祭 今年は休日と重なりました 武内宿禰命が亀金岡に草履を残してお隠れになった日だとか 時折の小雨に負けず 賑やかに執り行われました 因幡一…続きを読む
+4
![くみさん](https://minimized.hotokami.jp/4LkWKZiPpeoj6iSgeRXeJ-akRz8HdVZFeL1tYzjkyAw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231013-203704_CxwsP9qGNK.jpg@webp)
投稿:2024年04月21日(日)
参拝:2024年04月吉日
鳥取県一宮神社 鳥取東照宮の次に宇倍神社に参拝しました。 バスもあるようですが、時間も合わなかったので、全て鳥取はタクシーで移動しました。とても長い階段があるようですが、今回は本殿の脇ま…続きを読む
![かおりん さん](https://minimized.hotokami.jp/zgyg82mZ8OyvxVPTpFXN3QRJAj8XAmC7o7anoCJ9ZTY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200412-221928_PoheePeyAy.jpg@webp)
投稿:2024年03月30日(土)
参拝:2024年03月吉日
#宇倍神社 ご祭神はタケノウチノスクネの命。 #武内宿禰命 古事記では建内宿禰命、日本書紀・因幡国風土記逸文では武内宿禰。古事記によれば第8代・孝元天皇の孫。日本書紀では…続きを読む
![Gauche Ingallsさん](https://minimized.hotokami.jp/pduxGFjFoz-npo25mbBIpaUhB05tJzzp6lzSIEQ4fmI/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241128-112736_FXZGVcXLeC.png@webp)
投稿:2024年02月04日(日)