みんなの最新投稿|丹波口駅
87投稿
YouTubeやテレビでお馴染みの怪談和尚こと三木大雲住職の蓮久寺に行ってきました。いつも日本のあちこちに説法で忙しいなか今日は檀家さんが集まって法要をするとかで忙しそうでしたが、わざわざ…続きを読む
+3
投稿:2024年09月22日(日)
参拝:2024年09月吉日
京都市中京区の神社 まだありました。 場所としては 壬生寺の南西になります。 ちいさな寺社を見つけると 「見つけた~」感があって嬉しいのです。 明治38年の創祀なので 新しくはないですね。…続きを読む
+2
投稿:2024年05月27日(月)
参拝:2024年04月吉日
洛陽三十三観音再訪 22 市バス「大宮松原」バス停下車徒歩5分。洛陽三十三観音霊場第24番札所の浄土宗寺院。ご本尊は聖観世音菩薩です。 一条天皇の時代に平安京に疱瘡が流行って、…続きを読む
+2
投稿:2024年01月18日(木)
ぜひともお参りしていただきたいお寺です。 京都市下京区にある臨済宗妙心寺派のお寺です。 住宅街の一角にあります。 こちらの清聚院さんは個性的な御朱印で有名です。 絵はもちろんのこと 字もア…続きを読む
+7
投稿:2024年01月08日(月)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にあるお寺です。 大きいお寺ではありません。観光寺でもないはずです。 道にお坊さんがおられ やたら周りをきょろきょろされていたのです。 何?何かあった?少し近寄るのを躊躇いまし…続きを読む
+3
投稿:2024年01月08日(月)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある浄土真宗本願寺派のお寺です。 西本願寺の北西の位置にあります。 本願寺を取り囲むお寺さんですから 宗旨宗派はみな同じなのでしょう。 門があるのですが あまり役目を果たして…続きを読む
+1
投稿:2024年01月08日(月)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある浄土真宗本願寺派のお寺です。 先ほどの正住寺と同じく 西本願寺の西側にあります。 門の手前の柵が金属製で けっこういかつい感じです。 こういう柵は今までにも見たことがあり…続きを読む
投稿:2024年01月08日(月)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある浄土真宗本願寺派のお寺です。 西本願寺の西側にあります。 門は閉じられていて境内に入れなかったのですが まぁ境内らしきものはありませんでした。 門の内側はすぐビルへ続く道…続きを読む
+1
投稿:2024年01月08日(月)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある神社です。 別称 諏訪開諏訪神社とも言います。 御祭神は建御名方神です。 こちらにお参りするのは 少々不安でした。 というのは 細い道をくねくね曲がった所にあり 「この先…続きを読む
+7
投稿:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある真宗大谷派のお寺です。 扉は閉められていたのですが 横の空き地から境内の様子が伺えました。 もしかしたら。。廃寺になっているのではないでしょうか。 見ていただいたら分かる…続きを読む
+1
投稿:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある西山浄土宗のお寺です。 松尾大社西七条御旅所から北西の七条通りに面した場所にあります。 すぐお隣に銭湯があり 古い町並みも楽しめました。 残念ながら山門には柵があり 境内…続きを読む
+1
投稿:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある神社です。 梅小路公園の西側にあります。 松尾大社といえば 同じ京都市の西京区に大きな神社があります。 その松尾大社の御旅所です。 松尾大社朱雀御旅所は松尾大社の祭礼であ…続きを読む
+5
投稿:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある神社です。 下京区には市比賣神社という有名な神社があります。 京都遷都の翌年 桓武天皇の御代に東西両市場の守護神として祀られました。 平安時代より市場の守り神である市比賣…続きを読む
+6
投稿:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある神社です。 こちらも住吉神社ですが 元花街だった島原にあるため 島原をつけて区別されています。 駐車場と民家の間に鎮座されています。 太い道を挟んで西側には中央卸売市場が…続きを読む
+2
投稿:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある神社です。 下京区には住吉神社が複数ありますが こちらは藪之内町の住吉神社さんです。 祭神は住吉三神 底筒之男命(そこつつのおのみこと)・中筒之男命(なかつうおのみこと)…続きを読む
+4
投稿:2024年01月07日(日)
参拝:2023年12月吉日