御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方みんなの最新投稿|中岡崎駅
291投稿
岡崎城と龍城神社 「岡崎の桜まつり」でにぎわう岡崎城公園に行ってきました。 ちょうど桜も満開のタイミングで、まさに桜花爛漫を楽しむことができました。 岡崎城に鎮座される龍…続きを読む
+9

投稿:2025年04月06日(日)
参拝:2025年04月吉日
岡崎城の中にある龍城神社の隣には天守閣がありますが、今日は天守閣でのプロジェクションマッピングがありました。ちょっと残念ですが岡崎城の前には人が集まっていましたが、神社は灯りがないのでお参…続きを読む

投稿:2025年02月02日(日)
参拝:2025年02月吉日
岡崎市の神社巡り、七社目は龍城神社へ。 岡崎城本丸内に鎮座されています。天守閣が思いのほか近く、素敵な写真がたくさん撮れました🏯 授与所の隣にはカフェもあり、休憩できる素敵な神社さんでした。
+8

投稿:2025年01月24日(金)
参拝:2025年01月吉日
岡崎市の神社巡り、六社目は新田白山神社へ。 岡崎公園のすぐ近くにあります。樹齢600年以上の大楠は荘厳で神々しく、御神木好きにとってはたまりません🥰 こちらの御朱印は龍城神社でお受けす…続きを読む
+6

投稿:2025年01月24日(金)
参拝:2025年01月吉日
徳川家康公生誕の朝、城楼上に雲を呼び、風を招く金の龍が現れ、昇天したという伝説が残る神社。岡崎城内にあります。大樹寺を訪れてから、こちらに参拝。この時は大河ドラマ「どうする家康」が放送され…続きを読む
+3

投稿:2024年12月28日(土)
参拝:2023年10月吉日
□□愛知県 岡崎市□□(たつきじんじゃ) 岡崎市の神社巡り(岡崎市康生町):家康の生まれた岡崎城内に鎮座されています。そのせいか、岡崎城見物の方々なのか参拝の方なのか賑わいます。 …続きを読む
+3

投稿:2024年12月07日(土)
参拝:2019年06月吉日