みんなの最新投稿|堅田駅
122投稿
![めんたいこマンさん](https://minimized.hotokami.jp/MbO85ULKLEP9NAnQ_FaHeQkGzi3zn0f_2y2VjNo1yIk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240919-233835_s63vmGUTeg.jpg@webp)
投稿:2024年12月23日(月)
参拝:2024年12月吉日
伊豆神社(いずじんじゃ)を参拝しました。 御朱印(直書き)200円(安い)。 祭神は大山祇命(おおやまずみのみこと)で御神徳は、農林、鉱業、海運、漁業、酒造等。 中世、琵琶湖の水…続きを読む
+11
![めんたいこマンさん](https://minimized.hotokami.jp/MbO85ULKLEP9NAnQ_FaHeQkGzi3zn0f_2y2VjNo1yIk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240919-233835_s63vmGUTeg.jpg@webp)
投稿:2024年12月23日(月)
参拝:2024年12月吉日
光徳寺(こうとくじ)さまを参拝しました。 事情あって蓮如は、宗祖親鸞の御真影(木像)を三井寺に預けて廻国致される。 蓮如が宗祖親鸞の御真影をひきとりに三井寺へ出かけ、人間の生首を交…続きを読む
+9
![めんたいこマンさん](https://minimized.hotokami.jp/MbO85ULKLEP9NAnQ_FaHeQkGzi3zn0f_2y2VjNo1yIk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240919-233835_s63vmGUTeg.jpg@webp)
投稿:2024年12月22日(日)
参拝:2024年12月吉日
野神神社(のがみじんじゃ)を参拝しました。 境内に匂当内侍の墓があります。 新田義貞は足利尊氏軍に敗れて越前国(今の福井県)に向かう途中で、妻の勾当内侍を今堅田に残しました。133…続きを読む
+11
![めんたいこマンさん](https://minimized.hotokami.jp/MbO85ULKLEP9NAnQ_FaHeQkGzi3zn0f_2y2VjNo1yIk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240919-233835_s63vmGUTeg.jpg@webp)
投稿:2024年12月22日(日)
参拝:2024年12月吉日
冨士宮神社を参拝しました。 湖国人の待望であった橋の完成に伴い、交通と橋梁の安全を祈願して富士山麓にある富士宮市浅間神社から勧請して、昭和40年に建てられました。 「守りませ永久に木花…続きを読む
+7
![めんたいこマンさん](https://minimized.hotokami.jp/MbO85ULKLEP9NAnQ_FaHeQkGzi3zn0f_2y2VjNo1yIk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240919-233835_s63vmGUTeg.jpg@webp)
投稿:2024年12月22日(日)
参拝:2024年12月吉日
【滋賀県 大津市】(まんげつじ)(うきみどう) 「浮御堂」として名高く有名です。 私が訪れたときは「お昼」ですが、おそらく「満月の夜」湖に浮かぶ姿は、最高の風景なのでしょう。「松・湖・…続きを読む
+5
![ミッフィーさん](https://minimized.hotokami.jp/mFR9xr4kFFq4sBq1-Zgdxc1Y9ti0AV7_-aNxV699yKw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241230-133504_3iBB1eQ0kX.jpg@webp)
投稿:2024年12月01日(日)
参拝:2018年09月吉日
過去参拝記録です。 西教寺を訪れたあと、道の駅に行く道を間違えた際に偶然見かけ寄らせていただきました。 創祀年代不詳ですが、社伝によると桓武天皇延暦年間に藤原百川が龍華荘を領し居を有してい…続きを読む
+17
投稿:2024年10月28日(月)
参拝:2024年06月吉日
過去参拝記録です。 西教寺を訪れたあと、道の駅に行く道を間違えてしまい偶然見かけて寄らせていただきました。 創建は、平安時代初期と伝えられています。当初は、真野氏の氏神として祀られていまし…続きを読む
+11
投稿:2024年10月28日(月)
参拝:2024年06月吉日
皇太神社をお参りしました。 国指定史跡の伊勢遺跡と隣接してあります。遺跡の遺構展示施設(すごく立派な建物です)を見学、一人しかいなかったのですが動画を放映して頂きました。国と市が管理して…続きを読む
+26
![めんたいこマンさん](https://minimized.hotokami.jp/MbO85ULKLEP9NAnQ_FaHeQkGzi3zn0f_2y2VjNo1yIk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240919-233835_s63vmGUTeg.jpg@webp)
投稿:2024年10月20日(日)
参拝:2024年10月吉日