御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|磐城棚倉駅
79投稿
お知らせ
91553
89495
89495
75459
5939
50285
福島県棚倉町にある陸奥國一宮・都々古別神社(馬場)に参拝。二の鳥居からの石段を登り、随身門がある扁額には「陸奥國一宮」の文字、そして三の鳥居と拝殿、拝殿の周りにはたくさんの摂社・末社があり…続きを読む
+5
赤トリイさん521投稿
投稿:2024年10月21日(月)
参拝:2024年10月吉日
19
67245
yasumiさん641投稿
投稿:2024年09月14日(土)
参拝:2024年09月吉日
70
85328
47392
82868
トールさん399投稿
投稿:2024年07月17日(水)
参拝:2024年07月吉日
56
74529
9912
都々古別神社(馬場)の参拝記録 社記(文禄3年(1549年)の社蔵縁起)によると、第12代景行天皇の時に皇子の日本武尊が奥羽に至り、都々古山(福島県白河市表郷三森の建鉾山)に鉾を立てて味…続きを読む
+5
marco14450さん287投稿
投稿:2024年07月11日(木)
参拝:2023年07月吉日
12
70843
陸奥國一之宮と言われる 都々古別神社は、棚倉町内にふたつあり、こちらは 馬場都々古別神社と呼ばれています。本殿は、東北地方では数少ない桃山期の本殿建築とされ、国の重文化に指定されているそう…続きを読む
+7
ららさん218投稿
投稿:2024年06月26日(水)
参拝:2024年06月吉日
21
70843
宇迦神社福島県磐城棚倉駅
1回目
宇迦神社は鹿子山にあり、幅の広い階段には、ずらりと灯篭が並び、上る途中には随身門がありました。その立派さに感動し、後ろを振り返ると、仁王様まで鎮座していました。狛犬くんもこの地方独特の個性…続きを読む
+11
ららさん218投稿
投稿:2024年06月25日(火)
参拝:2024年06月吉日
18
81554
ユッキーさん483投稿
投稿:2024年06月06日(木)
参拝:2024年06月吉日
27
76294
Gauche Ingallsさん712投稿
投稿:2024年06月05日(水)
11
83597
5939
80059
ひらちゃんネルソンさん950投稿
投稿:2024年03月14日(木)
参拝:2012年07月吉日
11
73045