みんなの最新投稿|八瀬比叡山口駅
118投稿

投稿:2025年03月14日(金)
参拝:2021年08月吉日

投稿:2025年02月02日(日)
参拝:2022年04月吉日
GoogleMapに養福寺会館とあり、どうしよっかなあと悩んで参道入口まで来ると「京都文珠霊場」の看板が見えたのでお参り。そして山門前には「善光寺如来身光明燈安置」の石碑。俄然期待が高まっ…続きを読む
+11

投稿:2025年01月02日(木)
参拝:2025年01月吉日
九頭竜大社からさらに西へ。観音寺の看板が見えたのでよく見ると「源義朝公源家再興発願所」とあったのでお参り。本堂に辨天堂、地蔵堂がありましたがとくに義朝公に関するものは見られず。お話をお伺い…続きを読む
+11

投稿:2025年01月02日(木)
参拝:2025年01月吉日
八瀬を三宅方面へ向かい九頭竜大社へ。神社に近づくと急に警備員が慌ただしく誘導しておりました😅そして境内はなかなかの人出。まあ昨年の干支の龍に辨財天の巳だからそうなるか😅お参りが2礼4拍子お…続きを読む
+15

投稿:2025年01月01日(水)
参拝:2025年01月吉日
八瀬天満宮近くにあった妙傳寺へ。「覺法山」という山号の扁額があり本堂前にはきれいな白い椿(侘助かな?)残念ながら檀家寺ということでお参りは叶わず・・・😭 調べると御本尊は「鍍金菩薩半跏思…続きを読む
+3

投稿:2025年01月01日(水)
参拝:2025年01月吉日
八瀬天満宮社の先に西林寺があり、調べると坂本龍馬の妻・お竜さんの実家楢崎家の菩提寺とのことでお竜の父・楢崎将作もこちらに葬られたとのこと。なかなかの坂を登ったあとにはふくよかなお地蔵様がお…続きを読む
+7

投稿:2025年01月01日(水)
参拝:2025年01月吉日
御蔭神社から三ヶ日なら社務所開いているかなと淡い期待を込めて八瀬天満宮社へ。先に鳥居横の矢負坂地蔵尊をお参り。御詠歌っぽいものもあり訳アリの地蔵様なのでしょうか?ただ確証たる情報は得られず…続きを読む
+27

投稿:2025年01月01日(水)
参拝:2025年01月吉日
下鴨神社のインスタで正月三ヶ日のみ授与所開設とのことでお参りに。叡山電鉄八瀬駅から瑠璃光院(現在はシーズン外で閉門中)へ向かいさらにその奥に続く道を進んでいくと案内板と石碑を発見。ここから…続きを読む
+15

投稿:2025年01月01日(水)
参拝:2025年01月吉日

投稿:2024年12月16日(月)
参拝:2024年06月吉日

投稿:2024年12月13日(金)
参拝:2024年11月吉日

投稿:2024年10月27日(日)
参拝:2024年10月吉日

投稿:2024年07月23日(火)
参拝:2024年07月吉日

投稿:2024年07月15日(月)