みんなの最新投稿|岡崎駅
159投稿
愛知県の寺社仏閣巡りの5ヶ所目は、4ヶ所目の岡崎市市場町の明星院から西へ約9km行った岡崎市福岡町に在る土呂八幡宮です。 祭神は、応神天皇(誉田別尊:ホムタワケノミコト)、天照皇大神…続きを読む
+14
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/OR7rSaWDYHUrlQszVK2vMO_cnBFfOUmPBqH55wPBbHs/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
投稿:2025年01月10日(金)
参拝:2025年01月吉日
行きたい寺へ行く途中、道を間違えた結果見つけた神社。 元を辿れば、聖武天皇の時代に創建された古社。 との事だが、全体的に新しい。 鳥居に由緒書き、慰霊碑に境内社、境内社の中の…続きを読む
+16
![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/JzaG3Bd2o0x7vID8O08nd6QKUnFUWWRCuNRBjul7xw0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
投稿:2025年01月04日(土)
参拝:2024年12月吉日
すぐ近くの糟目犬頭神社とセットみたいな寺。 神社の忠犬伝説に出て来る宇都宮泰藤の墓がある。 かつ、その子孫大久保家の墓もある。 徳川家康に仕えた大久保忠世の系譜。 まず目を引くのが観音様…続きを読む
+9
![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/JzaG3Bd2o0x7vID8O08nd6QKUnFUWWRCuNRBjul7xw0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
投稿:2025年01月03日(金)
参拝:2024年12月吉日
岡崎イオンのついでに、近くを検索して発見。 何と新田義貞の首塚と伝わる小島があると言う。 小さい。 よくある弁天社と同じ。 小さい池の真ん中にある小島。 直径1メートルほど。 そして、…続きを読む
+10
![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/JzaG3Bd2o0x7vID8O08nd6QKUnFUWWRCuNRBjul7xw0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
投稿:2025年01月03日(金)
参拝:2024年12月吉日
勝鬘寺の隣にある寺。 大きくは無いが、門や鐘楼、本堂が案外良い。 鐘には天女が描かれている。 本堂内は、ハイセンス。 畳と木材の茶と扉周辺の漆黒、過度では無い金ピカ装飾。 落ち着きと華…続きを読む
+8
![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/JzaG3Bd2o0x7vID8O08nd6QKUnFUWWRCuNRBjul7xw0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
投稿:2025年01月02日(木)
参拝:2024年12月吉日
徳川家康を苦しめた三河一向一揆の中心勢力、三河三カ寺の一つ。 当時のものは残っていないので、何となく後回しになっていた。 敷地の半分は保育園に占拠されている。 本堂はなかなかの大きさ。…続きを読む
+6
![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/JzaG3Bd2o0x7vID8O08nd6QKUnFUWWRCuNRBjul7xw0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
投稿:2024年12月31日(火)
参拝:2024年12月吉日
上地(うえじ)八幡宮さんは、創始の折は、豪族 大見藤六の屋敷に隣接した未だ小さな神社だったそうです。 1184年、源頼朝の弟 源範頼公が平家討伐に向かう途中、こちらに祀られていた八幡神に…続きを読む
+12
![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/J9UEz9UKY1Fv-i9fahhCmdPpsqKmqiNOn6Lia5itS5U/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
投稿:2024年06月05日(水)
参拝:2024年04月吉日
八幡宮(土呂八幡宮)さんの御祭神は、応神天皇(おうじんてんのう)、天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、白山姫命(しらやまひめのみこと)、伊雑大神(いざわのおおかみ)、罔象女命(みずはのめ…続きを読む
+8
![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/J9UEz9UKY1Fv-i9fahhCmdPpsqKmqiNOn6Lia5itS5U/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
投稿:2024年06月05日(水)
参拝:2024年04月吉日