みんなの最新投稿|七尾駅
33投稿
投稿:2024年11月07日(木)
【〜禅羽鶴奉納中〜】
10月26日より、秘仏の特別御開帳が始まりました。 地域の方々が願いを込めて作った折り鶴千羽「禅羽鶴」が奉納され、観音堂が荘厳されています。 遠くは九州、東北など、全国各地からたく…続きを読む
投稿:2024年10月29日(火)
それでも花は咲く
能登半島地震から7ヶ月。 報道もめっきり減ったことと思います。 被災地では、少しずつではありますが、倒壊した家屋の解体が進んできています。 今年も変わらず百日紅がたくさんの花を咲…続きを読む
投稿:2024年08月01日(木)
能登国能登郡の式内論社です。大己貴命さまと別れて能登半島へやってきた少彦名命さまが、黒崎の東浜から上陸し、その地に住んでいた阿良加志比古神さまと協力し、その地域で悪さをする熊、虫、鳥を調伏…続きを読む
+9
投稿:2024年06月23日(日)
参拝:2024年06月吉日
「遥拝」について
2024年05月01日(水)
「遥拝」とは、遠く離れた所から神仏に祈りを捧げることをいいます。 御朱印は“神様仏様とのご縁”をつなぐもの。離れていても『想うこと』、そして『祈ること』で神様仏様との繋がりをお持ちいた…続きを読む
投稿:2024年05月18日(土)
連休が明けて
長かった連休が明けました。 かつての連休のように、多くの観光客をお見かけすることはありませんでした。 それでも、気持ちの良い五月晴れの下で、いつもと変わらず季節の花々や木々が美しい姿を…続きを読む
投稿:2024年05月07日(火)
御朱印受付再開いたします
2024年05月01日(水)09:00
元日の発災以後、休止しておりました御朱印受付を再開いたします。 お寺の復旧復興は前途多難ですが、 1人でも多くの方に納経にいらっしゃっていただくことで、大きな力になります。 一枚…続きを読む
投稿:2024年05月01日(水)
#大地主神社 ご祭神はオオヤマクイの命、スサノオの命、イコホトの命。 #伊許保止命 HPやパンフには神名しか記されていない。授与所で尋ねてみたが、「よく分かっていない。少なくとも古事…続きを読む
投稿:2023年12月20日(水)
投稿:2023年09月18日(月)
参拝:2023年09月吉日
能登国能登郡の式内論社です。久志伊羅山という小高い丘に鎮座しており、聖武天皇さまの御代に流行った疫病鎮護のために勅祭が執行されたとされ、その歴史を理由として式内社入りしたと思われます。この…続きを読む
+4
投稿:2023年09月13日(水)
参拝:2023年09月吉日
能登国の総社とされている神社です。かつての国分寺だった能登国分寺公園の南東側にあり、国府からお参りしやすい場所に立っていたことが分かります。祀っている御祭神43座は能登国の式内社の全ての合…続きを読む
+10
投稿:2023年09月12日(火)
参拝:2023年09月吉日
式内論社の一つ、七尾市の能登生国玉比古神社⛩️ JR七尾駅の南500mの所口町に鎮座。 孝元天皇時代の創祀と伝わります。気多大社へ祭神を分霊してることから「気多本宮」とも呼ばれます。 …続きを読む
+7
投稿:2023年06月11日(日)
参拝:2023年06月吉日
市の中心部から東へ約5km、七尾市大田町の曹洞宗海門寺は能登七福神の弁財天卍 開山年次は不明。 上杉謙信の能登侵攻で灰燼に帰すも、観音堂のみ焼失を免れたそうです。 前田利家により再興…続きを読む
+10
投稿:2023年06月10日(土)
参拝:2023年06月吉日
JR七尾駅の東700m、七尾市山王町鎮座の大地主神社⛩️ 養老2年(718)、近江国日吉大社より分霊を勧請(ただし境内の由緒書では養老3年)。 巨大でか山が街を練り歩く5月の例祭青柏祭…続きを読む
+10
投稿:2023年06月10日(土)
参拝:2023年06月吉日
七尾市の神社を探してたら不思議な社名を発見👀 印鑰(いんにゃく)神社とは読めませんが、ホトカミさん検索では同名が全国に十社。ちなみに他の九社は全て九州にあるのが興味深い🧐 養老3年(7…続きを読む
+6
投稿:2023年06月10日(土)
参拝:2023年06月吉日
七尾市小島町の曹洞宗長齢寺卍 JR七尾駅の北西1km、山の寺寺院群にあります。 天正9年(1581)、前田利家が信長から能登23万石を与えられ七尾に入城した際、旧領の越前府中宝円寺から…続きを読む
+8
投稿:2023年06月09日(金)
参拝:2023年06月吉日
【小嶋山 妙観院】高野山真言宗 北陸不動霊場第九番札所 北陸観音霊場第十九番札所 [御本尊:阿弥陀如来][札所本尊:聖観音菩薩] 御朱印をお願いしてる間に唐破風の唐門に観音堂を拝見して本…続きを読む
+1
投稿:2023年05月25日(木)
参拝:2023年05月吉日