御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|野島公園駅
17投稿
94524
74804
76330
39348
![朱印小豆さん](https://minimized.hotokami.jp/hu6M-M21wjrJVArfKWTbIXq9LQVfkmDmD-y-Em6pzzY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211003-113705_R9rRBl76oB.jpg@webp)
朱印小豆さん47投稿
投稿:2023年12月31日(日)
参拝:2023年12月吉日
16
69384
参拝しました😊 途中から雨が降りだしました☔️ もとは、富岡村と柴村との間の長浜にあり、鎌倉時代末期の1311年応長の大津波の時の被害を受けて、現在の場所に移ったと言われています。 現…続きを読む
+2
![雪見だいふくさん](https://minimized.hotokami.jp/Ol3mNHdRyxElw4hsmhp3vTDIYPNqS3xjRRxQ3RsPiYc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230413-134654_KE0avVka4N.jpg@webp)
雪見だいふくさん24投稿
投稿:2023年08月21日(月)
参拝:2023年08月吉日
29
45435
11553
38073
21645
39878
39348
19645
染王寺神奈川県野島公園駅
1回目
真言宗御室派寺院の染王寺は、野島山と号します。染王寺は、永徳2年(1383)比丘尼了意、義圓和尚が野島山に小庵を結び創建、源朝上人(永禄9年1566年寂)が当地に善應寺と号して開山、その後…続きを読む
+7
![のぶさんさん](https://minimized.hotokami.jp/VCV6yGb5bBCoui6pNZLHhUYUoOIJAz1426Vb_ij_S38/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
のぶさんさん1606投稿
投稿:2021年09月21日(火)
参拝:2021年08月吉日
54
39878
28366
11087
染王寺神奈川県野島公園駅
1回目
金沢八景からシーサイドラインで一つ目、野島公園から程近くにある真言宗寺院。 東国八十八観音霊場第77番札所。ご本尊は聖観世音菩薩。 金沢八景の一つ、野島の夕照はこのあたり。 …続きを読む
+5
![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/Q8s8DSSK_vepl3MTM9-T4kCM7XOOnfCiZowuUYmwS44/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
ハマの「寺(テラ)」リストさん3313投稿
投稿:2021年02月19日(金)
参拝:2021年02月吉日
9
11087
20742
染王寺神奈川県野島公園駅
1番目
金沢八景の1つ、「野島の夕照」の地である野島のほぼ中心、住宅街の中にあります。境内にある筆塚が有名らしく、横浜市の地域文化財に登録されているとの事です。御朱印も快く押して頂けました。
+2
![かふーさん](https://minimized.hotokami.jp/JcrQ9FesU30ZLVO-2TTmNT1S7OheLZdG6tH_Raf3ick/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200211-064444_W5BMK2R0K6.jpg@webp)
かふーさん30投稿
投稿:2020年02月13日(木)
参拝:2020年01月吉日
13