みんなの最新投稿|乃木駅
226投稿
主祭神として「少名比古那神」を祀った木造小祠の神社になります。創建年代は不明ですが、一説には天正年間(1573年~1592年)以前ともいわれているそうで、雲陽誌には日野目天神の名で記載され…続きを読む
+5
投稿:2024年11月28日(木)
主祭神として「猿田彦命」、「天鈿女命」を祀った春日造の本殿を持つ神社です。創建年代は不明でしたが、延喜式では野白神社(論社が三ヵ所)、出雲国風土記には野白社(論社が二ヵ所)、雲陽誌には野白…続きを読む
+6
投稿:2024年11月26日(火)
主祭神、創建年代が一切不明で神明造の神社になります。 鎮座地は松江市の水がめとなる千本貯水池の堰堤脇公園内になります。山陰では珍しい神明造の社殿は新鮮に思えます。伊勢神宮のミニチュア…続きを読む
+3
投稿:2024年11月21日(木)
主祭神として「大巳貴命」を祀った木造小祠の神社です。創建年代は分かりませんでしたが、寛永年中(1624年~1644年)以前より前から鎮座されていたとのこと。 1908年に廃社となったそう…続きを読む
+5
投稿:2024年11月20日(水)
主祭神として「大山咋命」、「木花之佐久夜毘売」を祀った正殿造の本殿を持つ神社です。 1801年に住民のみなさんの手によって、京都山城葛野松尾町鎮座の松尾神社(現在の松尾大社)から御分霊を…続きを読む
+4
投稿:2024年11月18日(月)
主祭神として「大巳貴命」、「事代主命」、「建御名方命」を祀った大社造変態の本殿を持つ神社です。天平年間(729年~749年)に妙見社として創建されたと言われ、延喜式では野白神社(論社が三ヵ…続きを読む
+9
投稿:2024年11月11日(月)
主祭神として「蛭子神」を祀った木造小祠の神社です。創建年代はわかりませんでした。 地元の郷土誌によると、1907年に廃社届が出されているものの、その後も継続して維持管理されているとのこと…続きを読む
+3
投稿:2024年11月04日(月)
主祭神として「山代日子命」を祀った大社造変態の本殿を持つ神社です。創建年代は分かりませんでしたが、延喜式には山代神社、出雲国風土記では山代社の名で記載されている古社になります。 雲陽誌に…続きを読む
+5
投稿:2024年11月03日(日)
主祭神として「鵜草葺不合尊」を祀った木造小祠の神社です。創建年代は分かりませんでした。 もともとは民間信仰で小宮外山社を建立したと伝えられていますが、近隣の神魂神社へ合祀されたようです。…続きを読む
+3
投稿:2024年11月02日(土)
主祭神として「大日孁尊」を祀った木造小祠の神社です。創建年代は不明で神魂神社の境外社になります。 住宅地の路地を歩いて少し山へ入ったところに鎮座されていて、鳥居や手水鉢、狛犬もあるき…続きを読む
+4
投稿:2024年10月30日(水)
主祭神として「市杵島姫命」を祀った石造小祠の神社です。創建年代は1611年で、雲陽誌には竹生島明神の名で記載されています。 鎮座地は、日本で7番目に大きい湖に浮かぶ嫁ヶ島(出雲風土記…続きを読む
+1
投稿:2024年10月28日(月)
主祭神として「木花開耶姫命」、「事代主命」を祀った神社です。創建年代は不明でしたが、延喜式には野白神社、出雲国風土記では野代社の名で記載されています。ただし、近くに野白神社と野代神社が存在…続きを読む
+5
投稿:2024年10月27日(日)
主祭神として「高寵神」を祀った木造小祠の神社です。創建年代は不明でしたが、雲陽誌には貴布禰社の名で記載されています。 昔は近くの忌部川沿いに地座されていたものを、水害のない現在の場所に移…続きを読む
+3
投稿:2024年10月27日(日)
主祭神として「宇賀之御魂命」を祀った流造の本殿を持つ神社です。創建年代は1705と言われ、雲陽誌に稲荷當努貴という処に勧請と記載されています。 1908年に近隣の野代神社へ合祀になったも…続きを読む
+5
投稿:2024年10月22日(火)
意宇六社詣りの4社目は、松江市佐草町に御鎮座する八重垣神社に参拝に行ってきました。この神社は出雲大社に行く時に必ず行くようにしてます。非常に相性の良い神社です。 御祭神は素戔嗚尊、稲田姫…続きを読む
+23
投稿:2024年10月19日(土)
参拝:2024年10月吉日
意宇六社詣りの2社目は、松江市大庭町に御鎮座する神魂神社に参拝に行って来ました。出雲大社よりも古い神社と言われています。 静かな境内に入ると空気が変わり拝殿にてゆっくりとお詣りをさせて頂…続きを読む
+18
投稿:2024年10月19日(土)
参拝:2024年10月吉日
島根旅行最後の1社。神魂神社さんは国宝の本殿をおもちの神社です。 本殿は現存する日本最古の大社造りだそうです。 古い建物を見るのが好きな私にとって とてもありがたい社殿でした。 主祭神は伊…続きを読む
+23
投稿:2024年10月16日(水)
参拝:2024年09月吉日
松江の中心地を離れ 高速に乗る前の帰路ですが まだお参りできるぞとばかりお参りしました。 こちらは女性に人気のある神社です。参拝者もとても多かったです。 本当に女性の参拝者が多いなぁと思い…続きを読む
+28
投稿:2024年10月16日(水)
参拝:2024年09月吉日