御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
善国寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年02月13日(月)
参拝:2023年1月吉日
善住寺のすぐ近くにあったので、
5時と夕方でしたが、電話をかけたら、
対応してくれると言っていただき、かいてもらいました。
もう一つ兼務されてるお寺も一緒に書いていただきました。
こちらもスタンプラリー完了です。
5時と夕方でしたが、電話をかけたら、
対応してくれると言っていただき、かいてもらいました。
もう一つ兼務されてるお寺も一緒に書いていただきました。
こちらもスタンプラリー完了です。
すてき
みんなのコメント(2件)
あぶちゃん
天井画が仏画師の映水さんの作品ですね。
訪問された遠照寺の今度新しくできる墓苑の釈迦降誕図も手掛けられています。
中央市の法星院さん(曹洞宗)には映水さんの釈迦降誕図の掛け軸があります。
ここのお寺でも定期的に映水さんの写仏会が開催されているので、そちらも面白いですよ。
2023年02月14日(火)
いつもありがとうございます。
あ、そうなんですね。なんか有名な方みたいですね、
実は法星院さんもお客様で、この間来店したときにぜひ行きますね、って、話したばかりだったので、絵のことも
聞いてみますね!
2023年02月14日(火)
投稿者のプロフィール
カヨピ107投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。