ほうかいじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法界寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月18日(月)
夏になると七夕祭りが行われます。
長澤地区の住民の方々が大切に守り続けてこられたお寺様です。
今は、同じ日蓮宗善国寺のご住職様が兼務されています。
川名上人様も地域の皆んなから愛される、優しく人情のあるご住職様です。
長澤地区の住民の方々が大切に守り続けてこられたお寺様です。
今は、同じ日蓮宗善国寺のご住職様が兼務されています。
川名上人様も地域の皆んなから愛される、優しく人情のあるご住職様です。
右手にあるのがご本堂、正面が鬼子母神堂、左が経塚です。
本堂の裏に大きい駐車場もあります。
ご本堂の中をご住職様に見せて頂きました。
本堂の中。
経塚の手前に峡南ふじかわ樹木葬墓地というのが、出来てました。綺麗な墓地です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。