御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

せいげんいん|曹洞宗冨向山

青原院の編集履歴
2021年03月03日(水)
山梨県 甲斐岩間駅

あぶちゃんさんのプロフィール画像
あぶちゃん
2021年03月03日 21時51分

緯度

35.489358447080406

編集前:35.4877467

経度

138.44723086168517

編集前:138.4412549

ふりがな

せいげんいん

ご由緒

曹洞宗冨向山青原院は、天文3(1534)年、小笠原小兼兵衛富清(おがさわらこがねびょうえとみきよ)によって創建されたお寺です。

富清は下総(千葉)の生まれですが、賢く武勇にも優れたため、武田信玄の曾祖父・信昌の招きに応じ文明15(1483)年甲斐へ随行。西嶋の地に居を構えました。

病に倒れた夫・富清の平癒を祈願し、妻・青原ノ前が建てた庵が青原院の前身です。

妻の愛情のこめられた祈りが通じ、富清の病状は回復。富清は西嶋を永住の地と定め、青原ノ前が深く帰依する十一面観世音菩薩を本尊に、青原院を開基。菩提寺としました。

ご祭神/ご本尊

十一面観世音菩薩

御朱印

あり

山号

冨向山

創立

1534年(天文3年)

創始者/開山・開基

小笠原小兼兵衛富清

巡礼

甲州河内三十三所第10番

文化財

青原院の惣門(身延町指定文化財)

ログインすると情報を追加/編集できます。