御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
新屋山神社ではいただけません
広告

あらややまじんじゃ

新屋山神社のお参りの記録(1回目)
山梨県富士山駅

投稿日:2019年09月01日(日)
参拝:2019年8月吉日
新倉富士浅間神社を後にして、新屋山神社に伺いました。
「お金に困ったら富士山のこの神社に行け!」と言われている神社です。
特に奥宮はそのパワーが強力だとか。
御祭神は、山の神様の大山祇神(おおやまつみのかみ)、天照大神(あまてらすおおみかみ)、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)。
まずは本宮に参拝です。北口本宮冨士浅間神社の近くにあります。
新屋山神社の鳥居
入り口です。
鳥居に山神社とあります。
ここではたと気がついた。
「新屋山 神社」ではなく、「新屋 山神社」なんですね(^_^;)
新屋地区の「山」の神様を祀る神社という意味なんですね。
新屋山神社の鳥居
参道の入口からは、奉納された鳥居が並んでいます。
新屋山神社の本殿
拝殿です。
参拝後、お伺い石で自分の願いが叶うのか、お伺いします。
やり方は石の横にかかれていますが、こんな感じです。
1.まずは一礼して、石を持ち上げます。石の重さを感じておきます。
2.石に額を当て、両手で石の表面をなでながら、1つだけ具体的なお伺いをします。もう一度石を持ち上げます。
3.両手を合わせて感謝の一礼をした後、もう一度石を持ち上げます。
2回目の石の重さが一番軽いと感じたら「良」。
私の結果は内緒です😉
新屋山神社の像
拝殿右の恵比寿様
新屋山神社の末社
石長比売(イワナガヒメ:木花開耶姫命の姉)を祀った「小御岳社」
新屋山神社の末社
稲荷社
新屋山神社の末社
夫婦木社。
2本の木が途中で交わっているのでそう呼ばれているそうです。
ご利益は夫婦円満、子授け、子孫繁栄、縁結びなど。
新屋山神社のお守り
小判型の金運お守りを頂きました。
大山祇神の姿が入ったカード型のお守りが人気のようですが、木花咲耶姫命の姿が入った同種のお守りを冨士御室浅間神社で頂いているので、こちらをチョイス。
新屋山神社の御朱印
こちらで頂いた御朱印です。
富士山の印がいいですね。
新屋山神社の末社
本宮を後にして、奥宮に向かいます。
富士山2合目の山道に鎮座しており、車で30分ほどです。
山道に控えめな看板があり、そこを進むと2つの鳥居が現れます。
奥の鳥居が奥宮。手前の鳥居の奥には環状列石(ストーンサークル)に囲まれた祠があります。
新屋山神社の本殿
奥宮拝殿です。
行列ができております。
新屋山神社の末社
環状列石(ストーンサークル)の祠。
参拝の方向は富士山です。
新屋山神社の御朱印
頂いた新屋山神社奥宮の御朱印です。
こちらにも富士山の印が入っております。
本宮と並べるとかっこいいです。
新屋山神社の動物
アサギマダラが飛んでおりました^^
新屋山神社(山梨県)
標高が1650m近くありました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
新屋山神社の投稿をもっと見る102件
コメント
お問い合わせ