御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

浄土真宗本願寺派等々力山

萬福寺のお参りの記録一覧
山梨県 勝沼ぶどう郷駅

たくまん
2021年05月15日(土)
556投稿

甲斐百八霊場第十六番
宗派は浄土真宗本願寺派、ご本尊様は阿弥陀如来様。

JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から徒歩40分ちょい、東山梨駅、山梨市駅から徒歩50分弱のところに居られます。

杉の御坊の名を持つそうで藩や寺社奉行の下で各宗派ごとに任命された寺社である触頭だったそうです。

604年に聖徳太子の命によって創建されたとも、巨摩群にあった天眼寺を映したとも伝えられており、法相、天台、真言の3つの宗派の道場だったそうです。法相宗という宗派は初めて聞いたのですが、あの阿修羅像など八部衆でお馴染みの興福寺さんが本山なんですね。しかし3つの宗派の道場を兼ねているとか凄いですね。

1228年に親鸞聖人の教えに従い浄土真宗となり、1321年には12坊が興されたそうで、南北時代には天皇様、室町時代には将軍様の祈祷所となり、信長包囲網の頃には信玄公と本願寺一向一揆衆との連絡を実了師慶(長延寺で信玄公の次男信親(龍宝)の教育係だった方ですよね?)がこの寺に居られた頃に取り持ったと伝えられています。

江戸時代に入り12坊のうち9坊が独立して寺町を形成したと書かれており、いわゆる江戸時代の城下町でいう寺町(自分の中では松江の寺町をどうしても基準で考えてしまうもので)ほどではないにしても周囲には寺社が多く見受けられる印象でした。
ただ…この時点でもう足が疲れておりましたので周囲の寺社巡りはまた次回ということで。

草が伸び始めている感じでちょっと哀愁を感じてしまいましたが、立派な本堂で境内の木々も素敵です。ネット上でみた写真だと秋にはイチョウの葉でじゅうたんができておりました。
ただ、どこで御朱印をいただけばいいのかわからなかったこともあり、歩き疲れたというのもあるので、今度はシェアサイクルで秋ごろにお詣り出来ればなと思っています。

萬福寺の本殿

本堂です。

萬福寺の芸術

白いのはあまり見かけないですよね。

萬福寺の芸術

左右2頭づつの獅子です。

萬福寺の建物その他
萬福寺の建物その他

鐘楼も良い感じですね。

萬福寺の建物その他
萬福寺の建物その他
萬福寺の山門

山門です。

萬福寺の自然

羅漢松だそうです。

萬福寺の建物その他
萬福寺の自然

かなり立派な樹ですね。

萬福寺(山梨県)
萬福寺の自然
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ