だいたけさんながとじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大嶽山那賀都神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月31日(月)
参拝:2023年7月吉日
塩山地区神社巡り③今回の主要な目的地です。駐車場でトレッキングシューズに履き替えて準備万端。注連柱を過ぎると民家のの敷地を抜けるように登山道が始まりました。最初の10分の行の道がつらい。ひたすら足元を見ながらゆっくりと無の境地で登ります。行の道を上り終えると少し廻りを見渡す余裕が出てきます。丁度滝がありますので、しばし休憩。鳥居が見えてくると本格的な参道の始まりです。息は石段の参道を進み帰りは坂道を下ることにしました。随身門を抜けると手水舎がありますので身を清め、ついでにハンカチタオルを濡らし汗をぬぐいました。水は湧水なのか冷たくて心地よい。最後の石段を上りつめようやく参拝。社務所には誰も居なくて書置きの御朱印を戴いてきました。帰りはゆっくりと警告を眺めながら、汗をかいた体に風が当たり気持ちよく下山できました。帰路微塵販売の桃を購入、何と七戸で500円!少し傷んでいましたが自宅用なので気にしません。
国道からそれて脇道に入り橋の手前に注連柱があったので道を間違えていないことを確認
第二駐車場に社号標
注連柱 ここからいよいよ約20分ほどの軽登山です
行の道初級 ここから10分ほどがきつい
大都彦命象:社殿の大造営があった明治時代の宮司・日原彦太郎氏の像
行の道中級
行の道上級
天狗の滝
天渓の路下
清浄の滝
天渓の路中
天渓の路上
社号標
案内図
洗心の滝
鳥居
不動明王像
鳥居
随神様
狛犬
境内社 薬王神社
狛犬
由緒書
随身門
随身門背面
灯籠
狛犬
常夜灯
手水舎
手水鉢
真澄鏡
最後の石段です
狛犬
天狗と烏天狗
拝殿
願掛けの龍神
境内社
神楽殿
御神水
すてき
投稿者のプロフィール
サンダー1759投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。