たまもろじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
玉諸神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年12月06日(月)
参拝:2021年11月吉日
酒折宮から少し走り山梨学院大学の近くにあります。ちょうど新嘗祭のお祭りで年配の氏子の方が7〜8名いて、その車も止まってましたが、駐車場の看板もなくスペースも整備されてません。
本殿は改装間もないようで朱色が鮮やかでした。御朱印も書き入れでいただけました。ただ、本殿の写真を撮る時に他に参拝者は居ないのに、年配氏子は少し待っても動こうとせず不快な気分になりました。建物を綺麗に整備しても氏子がこれでは参拝者が減る訳だなと感じました。
本殿は改装間もないようで朱色が鮮やかでした。御朱印も書き入れでいただけました。ただ、本殿の写真を撮る時に他に参拝者は居ないのに、年配氏子は少し待っても動こうとせず不快な気分になりました。建物を綺麗に整備しても氏子がこれでは参拝者が減る訳だなと感じました。
すてき
投稿者のプロフィール
![アリスさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/0bP79XFePWMzuiVqSEtSKcGM6pECb-uUaBmBUW4d8D4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190923-104317_PNfKtVhYnw.jpg@webp)
アリス387投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。