御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
法泉寺ではいただけません
広告

ほうせんじ

法泉寺のお参りの記録(1回目)
山梨県甲府駅

投稿日:2019年12月30日(月)
参拝:2019年12月吉日
【甲府五山:法泉寺】
 師走の一日、山梨県甲府市で、武田信玄が鎌倉、京都にならって定めたという五カ所の禅寺(いずれも臨済宗妙心寺派)「甲府五山」を巡りました。

 信玄の息子、武田勝頼の廟所があります。お寺の由緒によると、信玄亡き後、勝頼は、長篠の戦いで大敗。以後武田家は衰運に向かい、天正10(1582)年、織田・徳川連合軍に追いつめられた勝頼は天目山(現在の甲州市大和町田野)の地で自刃し、武田家は滅亡しました。勝頼の首は織田信長の命で京都六条河原にさらし首となったのですが、法泉寺三世の快岳禅師が、妙心寺の南化和尚の力を借りて、勝頼の首(歯髪ともいわれているそうです)をもらい受け、持ち帰って手厚く葬ったとのことです。

 JR甲府駅から歩けば30分ぐらいでしょうか。最寄りのバス停からでも徒歩15分とのことで、時間の節約のために駅からタクシーで向かいました。おまいり後、武田神社までは徒歩30分でした。武田神社から甲府五山の円光院までは徒歩15分ほどです。
法泉寺の山門
法泉寺の御朱印
法泉寺の建物その他
法泉寺のお墓
法泉寺の歴史
法泉寺の建物その他
法泉寺の像
法泉寺の像
法泉寺の像
法泉寺の建物その他
法泉寺の建物その他
法泉寺の歴史

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
法泉寺の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ