たけだじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
武田神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月19日(月)
参拝:2022年9月吉日
JR石和温泉駅から大蔵経山、要害山をハイキングしてJR甲府駅に降りました。
帰路に武田神社へお参りしました。
ハイキングの詳細はヤマレコを参照ください。→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4674493.html
帰路に武田神社へお参りしました。
ハイキングの詳細はヤマレコを参照ください。→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4674493.html
要害山から降りてきました。写真真ん中のピークが要害山です。
1枚目と同じ所から南を向いています。山梨県道31号線を下って武田神社を目指します。
躑躅ヶ崎館跡につきました。遺構や横田備中守高松屋敷跡などを見ながら歩きます。
武田神社へは、大手(躑躅ヶ崎館跡)を横切るのが近いようです。
大手(躑躅ヶ崎館跡)の地図看板です。大手門から武田神社に入りました。
大手門前には「大手馬出し」があったそうですが、現在は自動車用の舗装道路になっていました。
大手門前には「大手馬出し」があったそうですが、現在は自動車用の舗装道路になっていました。
武田神社に無事下山を感謝して参拝します。
初穂料300円を納め御朱印を授かりました。
すてき
投稿者のプロフィール
![れーにゃさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/NdnunoBNacSaWvpaH4De5wp32iOngEkHX2bwE5r4mPs/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220916-235003_WinRwgr2u6.jpg@webp)
れーにゃ14投稿
2022.09.14からホトカミに参加しました。
新しくお参りしたところを登録しながら、過去にお参りしたところも段々にさかのぼって登録していきたいと思います。よろしくお願いします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。