八幡神社のお参りの記録一覧
JR身延線甲斐住吉駅から徒歩25分くらいのところに居られます。
国母駅や甲府駅からだと35分くらいかかりますね。
私は甲府駅から水道局でマンホールカードを貰おうと歩いて行ったのですが
配布しているのはここではないと言われ、とぼとぼと駅まで帰っている途中に
看板が見えましたのでお詣りしました。
境内そのものは狭いのですが、左側には公民館があるのか公園になっており
右側は草が生い茂っていました。
昭和通り沿いに大きないかにも昭和感ただよう看板があったり、
信号にも「子安神社前」と名前がつけられているくらいなので
昔はそれなりの神社ではなかろうかと思って神社庁のWebサイトで確認すると
甲斐国社記によると慶長年間に黒印状を与えられ、神領1石3斗1升4合を有し
社地東西37間南北32間(1184坪)とあったそうで、やっぱすごいんだなぁ。
平日の午後で雨だったということもあって参拝客を見かけることもなく
静かにお詣りすることができました。
昭和11年生まれの狛犬さんです。
釣り目でユニークな表情をされていますね。
表情のせいもあって、ちょこんと座った感じがまた可愛いですね。
将棋の加藤一二三さんに似てますね。
お賽銭箱の前には鉢植えがあり、なんかほっとしますね。
この位置に龍が。しかも丸まってますね。珍しい意匠ですね。
中央は波と亀ですね。この位置には珍しいですね。
何かわからないけど白い花が咲いていました。
境内の右側は開けており、公民館と公園があります。
本殿です。
本殿の垣の外側には末社があります。
なぜか拝殿のこの位置に柄杓がいっぱいありました。なんだろうこれ…
手水舎です。
大正8年の鳥居です。
山梨県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
23
2