御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かさやじんじゃ

笠屋神社の編集履歴
2023年02月17日(金)
山梨県 小井川駅

あぶちゃんさんのプロフィール画像
あぶちゃん
2023年02月17日 23時31分

ご由緒

起源は詳らかでないが延喜式に「巨摩那四社の一を笠屋神社とする」とあるのを見ればそれ以前に勧請したものであることが明らかである。
往古は朝廷から御下降の新田があったと伝へられてゐる。
治承年間武田太郎信義三百二十貫文神領寄附があったが天文年間大和川洪水の爲め流亡して河原となった。
其の後慶長年間四奉行桜井安芸守外三名の黒印状を以て神領二石及社地一千九〇坪の寄附があった。
後慶安年中徳川家光朱印状を以って神領二石及社中竹木諸役の免除があり爾来徳川氏代々朱印状を以って寄附があったが明治四年上知した。

御朱印

あり

ログインすると情報を追加/編集できます。