ちょうぜんじ
長禅寺のお参りの記録一覧
正式名:瑞雲山長禪寺
山梨県甲府市にある臨済宗系の単立寺院。東光寺、能成寺、円光院、法泉寺とともに甲府五山のひとつ。
巨摩郡大井荘(現在の南アルプス市)に武田氏庶流の大井氏が建立した寺。
武田信玄の母・大井夫人は長禅寺に岐秀元伯を招き、信玄に『四書五経』『孫子』『呉子』などを学ばせたと伝わる。
天文21年(1552)、大井夫人の死去後、信玄は長禅寺を二分して甲府へ移転した。
一方、大井荘の長禅寺は古長禅寺と呼ばれ、現存している。
【甲府五山:長禅寺】
師走の一日、山梨県甲府市で、武田信玄が鎌倉、京都にならって定めたという五カ所の禅寺(いずれも臨済宗妙心寺派)「甲府五山」を巡りました。
新宿からのJRの特急が甲府駅に到着する直前、進行方向の右手に巨大な山門が見えます。三重塔と五重塔を備えた立派な伽藍です。武田信玄の母、大井夫人の菩提寺。墓所への参道もありましたが、通行禁止になっていました。
甲府市のサイトによると、長禅寺が開かれた時の住職・岐秀元伯は、大井夫人が招いた、信玄公の幼少期からの学問・政道の師とのこと。それまでの武田晴信から「機山信玄」という法号を与えたそうです。
御朱印はないようでした。
甲斐善光寺へ歩いて行こうとした途中通りすぎそうになった寺。
一般公開になっていない寺なのに山門の堂々とした造りに惹かれて入ってしまいました。
只今修繕中の境内と外からしかみることができなかった金堂の立派な造りを眺めていたら、お墓の方向に興味を引く案内板を発見しました。
。。。え?大井夫人の墓所?(-.-)。。。あ、ああああああああああああ( ̄□||||!!
あれ、あの小さい頃にみて、唯一覚えていた「今宵は、この辺にいたしとう、御座います」の人だ。って信玄のお母さんだー(≧▽≦)
最近完走したので、散々聞きました(笑)。
というわけで、静かに墓所へお参りにして目的地に向かいました。
墓所へのお参りはできるようですので、信玄ファンの方は静かに向かってみるのもいいのかもしれないです。
山門。立派すぎて素通りできなかった。
素敵な寺だなあと、修繕の人の邪魔にならないようにお参りしていた。
山梨県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
50
0