御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じょうざいじ|日蓮宗高光山

常徳寺の御由緒・歴史
山梨県 南甲府駅

ご本尊十界曼荼羅
創建時代1421年(応永28年)
開山・開基一乗坊日出上人
ご由緒

応永28年(1421)、真言宗光福寺を改め、高光山常徳寺となる。恵比寿様は、豊漁と商売繁盛の神様。当山の尊像は木彫りの微笑仏。木喰行道の弟子・白道の作(寛永末頃)といわれ、その笑顔は拝む人の心を和ませ「ほほえみは善行の始め、善行は福徳の基なり」と語りかける。拝すると良縁あり。境内にその分身を石像にして祀る。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ