御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
大昌寺ではいただけません
広告

大昌寺のお参りの記録(1回目)
山口県大道駅

投稿日:2020年03月16日(月)
参拝:2020年3月吉日
曹洞宗 光放山 大昌寺

大内20代弘貞の創建と伝え
応永9年(1402)の古文書に
「徳楽幸江月庵」と書かれており
その頃は大昌寺を得楽寺 
六角堂を江月庵と称していた

大内氏亡きあと寺は荒れ果てていたが
元禄13年(1700)没の大円運徹和尚が
再建開基となり小鯖の福厳守(現在の泰雲寺)の
末寺として同寺の寒向宗林和尚を
開山に迎え 宝珠山 長徳寺として再興した


明治3年(1870)、中野の定林寺を
合併して名称を放光山 大昌寺と
改めます
 これは中野定林寺跡に引寺したのが
長徳寺で同じ名前になるから
困まることもあろうと改名したそうです

本尊は鎌倉時代の木像古仏
13番札所は、六角堂北方の妙見杜に
あったものを大昌寺境内に移したもので
13番、14番札所は同寺にあります
大昌寺の地蔵
札所から本堂を
大昌寺の建物その他
赤崎神社の境内から山手に
石段が…行ってみます^ ^
大昌寺の周辺
お寺が見えてきました
大昌寺の本殿
山門
大昌寺の建物その他
大昌寺の建物その他
大昌寺の建物その他
13番札所
大昌寺の本殿
14番札所

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大昌寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ