御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印切り絵大バナー2025年3月]()

![国津姫神社(山口県)]()
![国津姫神社(山口県)]()
![国津姫神社(山口県)]()
![国津姫神社(山口県)]()

![国津姫神社の鳥居]()
![国津姫神社の鳥居]()
![国津姫神社の景色]()
![国津姫神社の手水]()
![国津姫神社の鳥居]()
![国津姫神社の本殿]()
![国津姫神社の本殿]()
![国津姫神社(山口県)]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

国津姫神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿

けんいち
2024年03月03日(日)
397投稿
市杵島姫命厳島御巡幸と周防國。
国津姫神社に参拝しました。
御祭神 田心姫命 湍津姫命 市杵島姫命 配祀神 神夏磯姫命
創祀は不詳。伝承では第四十代天武天皇の御世、里人が海岸守護のため祖神として宗像三女神を奉斎したのに始まると言われています。これより以前には景行天皇の御世に大和の軍が筑紫の熊襲征伐の途中、周防國娑婆に寄港した際に防府の一帯の女首長神夏磯姫なる者が大和の軍に帰順の意を表したことから神夏磯姫は国津神として配祀されることになったと言われる。また、宗像三女神宇佐島よりの御船着地の地と伝えられています。
もっと読む

文福1984
2020年03月03日(火)
325投稿
国津姫神社
御祭神
・田心姫命
・湍津姫命
・市杵島姫命
一の鳥居は漁港入口へ
富海湾を見守ります
手水舎 残念ながら枯水状態
本殿の裏にたくさんの祠がありました
忠魂碑
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0