えんまんじ|真言宗智山派|小杉山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
円満寺のお参りの記録一覧

赤トリイ
2024年10月04日(金)
529投稿
山形県新庄市にある真言宗智山派・小杉山吉祥院圓満寺に参詣。戸澤氏が新庄藩の領主になった際、新庄藩の鬼門にあたるこの地に秋田から移転してきたそうだ。今年開山400年の幟がたっている。境内にある仏像はチェーンソーアートによるものだが、樹齢350年高さ30mのスギのご神木が老齢となり伐採を行なった際に出た木材で作ったものだそうです。
御朱印は直接書込みでいただきました。
円満寺〜山門
円満寺〜歓喜天堂
円満寺〜大聖歓喜天の御朱印
円満寺〜ガネーシャ(チェーンソーアート)
円満寺〜十一面観音像(チェーンソーアート)
円満寺〜弘法大師像と歓喜天堂
円満寺〜筆(チェーンソーアート)と弘法大師像
円満寺〜不動明王(チェーンソーアート)後ろに本堂
もっと読む

yue
2022年10月12日(水)
900投稿
出羽路十三仏 13番 お参りしてきました🙇
ステキな御朱印がたくさんあり、また奥さまの対応も心地よく何度も通いたくなりました✨
今回は、虚空蔵菩薩様と10月限定のものを頂きました🙇
こちらもチェンソーアートです。
チェンソーアートとは思えないほど素敵でした☺️
もっと読む
山形県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0