御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
海禅寺ではいただけません
広告

海禅寺のお参りの記録(1回目)
山形県吹浦駅

投稿日:2024年09月26日(木)
参拝:2023年10月吉日
山形県飽海郡遊佐町吹浦横町に境内を構えている松河山 海禅寺、松尾芭蕉縁の地でも在り、数々の霊場札所を務める程の歴史在る寺院、北國八十八ヶ所霊場、出羽百観音、庄内三十三観音霊場、奥の細道みちのく路三十三ヶ所霊場巡礼で2023.10に参拝致しました、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました。山号は松河山、寺号、院号は海禅寺、宗派は曹洞宗、寺院ご本尊は釈迦牟尼仏、北國八十八ヶ所霊場、第四十四番札所、札所ご本尊は釈迦如来、奥の細道みちのく路三十三ヶ所霊場、第十八番札所、札所ご本尊は釈迦如来、庄内三十三観音霊場、第十六番札所、札所ご本尊は十一面千手観世音菩薩、出羽百観音の一つ、荘内平和観音百八霊場、第二十四番札所、札所ご本尊は十一面千手観世音菩薩、(ひめ小松材、一木造、像高4.8m、胎内仏:文殊菩薩)海禅寺の創建は慶長17年(1612)、正禅海安大和尚(永泉寺17世)により開かれたのが始まりとされます。永泉寺は鳥海山山岳信仰の拠点の1つだった事から海禅寺もその影響を受けています。21世住職大法寛海は名僧として知られ吹浦沖での海上の安全と海難者の供養のため、海岸沿いに釈迦三尊、十六羅漢の像の彫刻を発願し地元の石工達により元治元(1864)年から明治元(1868)までの5年歳月を経て22体が完成しています。十六羅漢像は遊佐町指定名勝に指定されています。
海禅寺本堂は鉄筋コンクリート造ですが参道には苔むした地蔵や石仏、石碑などが並び古寺の雰囲気が感じられます
海禅寺(山形県)
海禅寺(山形県)
海禅寺(山形県)
海禅寺(山形県)
海禅寺(山形県)
海禅寺(山形県)
海禅寺(山形県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
海禅寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ