真言宗智山派高松山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
光明院へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎JR奥羽本線 ◼︎JR奥羽本線 ◼︎JR奥羽本線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
電話番号 | 023-672-0440 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
駐車場に関する投稿

yue
2022年08月04日(木)
900投稿
最上三十三観音札所 11番 お参りしました🙇
駐車場はないので、近くの御朱印所に停めさせてもらいました。
こちらは階段をかなり登ります😅息切れしました。でも、頑張って登ったかいがあり、すてきな彫刻を見させてもらいました✨
彫刻が素晴らしいです
堂内の彫刻も素敵です☺️
もっと読む

モカ
2022年10月24日(月)
16投稿
階段がきついと聞くこちら。山門の方から行くと長く急な階段で大変、すれ違う方もみなさん大変だと話されていました。実は裏道がありそちらは緩やかな坂道で結構楽に登れます。御朱印をいただける社務所出て右(登り坂)に進んで行くと砂利が敷かれた駐車場のようなところがあり(最上三十三観音の時期はそこに旗が立っています)そこから山に向かっていくと道があります。子連れや足腰に自信にない方はそちらの方がおすすめです。
たまたま山門と逆方向に進んでしまい見つけた道ですが観音様のお導きということで参考になれば幸いです。
御朱印は志納金300円。お守りや手ぬぐいなども販売されていました。人柄のいい奥様とご院主様でした。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
7