高野山真言宗萬徳山
和歌山県 稲原駅
アクセス:日高郡印南町印南原493
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
天智天皇ゆかりの印南町の瀧法寺です。こちらでご祈願をされたという伝承があるみたいでして。
有間皇子の悲劇のエピソードもありますし、万葉集、大化の改新の頃は牟婁の湯(南紀白浜)にお母さまの斉明天皇も行幸されているので、牟婁の湯までの通り道ですし、このあたりに来られていても不思議ではないですね!
説明板を後でゆっくり読ませていただこうと撮影したのですが、家で読んでみた際「裏面もご覧下さい」と…
説明板は現地でしっかり読むべきですね。
本堂
「裏を御覧ください」
5
0
紀伊之国十三仏霊場十三番札所です。 今日は檀家さん達のイベントがあるようで多くの方が集まっておられました。
3
役行者が修行中に安置されたと伝えられている「重ね岩」に”六根清浄”と唱えながら念じるとパワーをもらえる!!
重ね岩
14
紀伊之国十三佛霊場第13番札所
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
【2022年・全国版】6月の限定御朱印83選!アジサイや夏越の大祓・茅の輪のカラフルな御朱印を紹介
2022年06月02日(木)
正しいお寺のお参り作法とは?【気になる疑問も解決!】
2020年10月31日(土)
座禅のやり方は?効果ってあるの?東京都内や京都・鎌倉で座禅を体験できるお寺も紹介!
2019年10月28日(月)
初心者でも安心!写経とは?筆ペンと写経用紙セットを準備し、今すぐ写経を始めよう!
全国のかわいい&おしゃれな御朱印帳50選!使い方や御朱印集めの始め方も紹介
2022年05月21日(土)
御朱印とは?御朱印集めの始め方を分かりやすく解説!人気の御朱印や近くの御朱印の見つけ方も紹介
2022年06月29日(水)
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
0738-44-0436
5
0