御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
勝利寺ではいただけません
広告

勝利寺のお参りの記録(1回目)
和歌山県高野口駅

投稿日:2021年07月25日(日)
参拝:2021年7月吉日
弘法大師が42歳の時、厄除観音を祀られたお寺です🙂
高野山表参道の玄関口で、慈尊院よりも前に建てられたといわれています。
仁王門は、1773年に完成したと伝えられています。
両脇の仁王は高さ2.4mあり、1744年に、高野山奥の院の明遍杉で作られたとされています😮

こちらのお寺には住職はおりません。紙遊苑に教育委員会の方が常駐しており、説明を頂きました🙂
弘法大師が厄除けにと十一面観音を奉納されていますが、秘仏とされております。
本当にあるのか?の確認撮影時の1回のみ世に出たとの事です😮
言い伝えだけです管理が出来ないた為、だそうです。
勝利寺というお寺は全国でも1つしか無く、昔は願掛けの為プロ野球チーム等がお参りに来たそうです🙂
勝利寺の建物その他
長い石段を上がります💦
勝利寺の山門
仁王門が見えて来ました🙂
勝利寺の山門
仁王門
勝利寺の山門
勝利寺仁王門。
大きな仁王が立っています😮
勝利寺(和歌山県)
仁王門説明🙂
勝利寺の本殿
十一面観音が安置されている本尊です🙏🏻
勝利寺の本殿
🙏🏻🙏🏻
勝利寺の建物その他
地蔵大菩薩です🙏🏻
勝利寺の建物その他
🙏🏻🙏🏻
勝利寺の御朱印
御朱印です。
慈尊院にて頂けます🙂🙏🏻

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ