御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
宝来山神社ではいただけません
広告

ほうらいさんじんじゃ

宝来山神社のお参りの記録(1回目)
和歌山県笠田駅

投稿日:2023年04月22日(土)
参拝:2023年4月吉日
丹生都比売神社の次は、宝来山神社に参拝に行って来ました。この神社に来て最初に思ったのは、丹生都比売神社に似ているなと思いました。拝殿の後ろには本殿が第一から第四殿まであること、丹生都比売神社を一回り小さくした様な感じでした。境内はとても綺麗にされていて、気持ち良くお詣りをする事が出来ました。
宝来山神社は、古来より宝来山大明神て称え奉り、七珍万宝を招き入れ、財運招福、延命長寿、招徳人望、家運隆昌の神様で、遠近をとわず崇敬を受けるお社であります。
御祭神
第一殿 八幡大神
    安産、誕生、育児、武芸上達の神
第二殿 菅原大神
    学業成就、学問の神
第三殿 大山祇大神
    山林業、鉱業、狩猟の神。
    山での仕事の守護神
第四殿 猿田彦大神
    天孫降臨を由緒みち開きされた神
    交通安全、旅行安全、スポーツの
    神。
末社東殿 大国主大神
     国造りをされた神。福の神、縁
     結び、夫婦円満の神。
末社東殿 素戔嗚大神
     歌道の神、病魔退散、祈願の神
     疾病祓除けの神、造船業の神。
末社西殿 少彦名大神
     医療、医薬、病院の神、酒造業
     の神、禁酒断酒の神、健康の神
末社西殿 蛭子大神
     伊奘諾と伊弉冊の最初の御子。
     福徳財宝の神、商売繁盛の神。
境内社  市杵島姫大神
     弁財天・財運・芸能の神。
境内社  稲荷大神
     衣食住の神、五穀豊穣の神、
     除災招福の神、商業の神。
由緒
宝亀4年(773年)に和気清麻呂公が八幡宮を勧請に始まると伝えられています。境内近くには古代の官道である南海道が通り、平安時代には桛田荘と称される。京都高尾の神護寺の荘園となります。
現在の本殿は豊臣秀吉の紀州攻めの戦禍を受けて消失した後、慶長19年(1614年)に再建されたもので、4棟ともに国の重要文化財に指定されています。
春日造と称する同じ規模、同じ形式の建物が横に並び、その両脇には和歌山県指定文化財つだあるニ間社流造の末社が1棟ずつ建ち、全部で6棟の社殿が横一列に並んだ形式が宝来山神社の大きな特徴となっています。
宝来山神社(和歌山県)
第一の鳥居
宝来山神社(和歌山県)
宝来山神社(和歌山県)
第二の赤い鳥居
宝来山神社の歴史
由緒書き
宝来山神社の本殿
拝殿
宝来山神社の本殿
拝殿内
宝来山神社(和歌山県)
狛犬
宝来山神社(和歌山県)
狛犬
宝来山神社(和歌山県)
伊勢神宮と橿原神宮の遥拝所
宝来山神社(和歌山県)
宝来山神社(和歌山県)
弁財天社鳥居
宝来山神社(和歌山県)
弁財天社
宝来山神社(和歌山県)
稲荷大神
宝来山神社(和歌山県)
えびす大神
宝来山神社(和歌山県)
少彦名大神
宝来山神社の末社
菅原大神
宝来山神社(和歌山県)
大国主大神
宝来山神社(和歌山県)
素戔嗚大神
宝来山神社(和歌山県)
大山祇大神
宝来山神社(和歌山県)
八幡大神
宝来山神社(和歌山県)
宝来山神社(和歌山県)
地蔵菩薩、子聖大権現、権現社
宝来山神社の建物その他
奥宮へ向かいます
宝来山神社(和歌山県)
赤い鳥居
宝来山神社(和歌山県)
階段を登ります。
宝来山神社(和歌山県)
奥宮
宝来山神社(和歌山県)
奥宮
宝来山神社(和歌山県)
宝来山神社(和歌山県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝来山神社の投稿をもっと見る16件
コメント
お問い合わせ