かぜふきやまべんざいてんいん風吹山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
風吹山弁財天院のお参りの記録一覧
ハナナチエ
2018年03月14日(水)
2214投稿
大阪と和歌山の境目県道63号線にあり、京奈和自動車道岩出根来ICの近く。
駐車スペースはある。駅は遠い。
朱色の安楽橋を通り朱色の鳥居に「風吹弁財天」の文字。白と黒の狛犬は珍しいお顔してます。
正面に巨大な弁財天さん、右手が社務所、幸福地蔵菩薩、五重塔。お地蔵さんの子供の顔が怖いわ。
左手の階段を上ると摂社かな?「風吹荒神社」
県道63号線を下ってると巨大な弁財天さんに驚かされ突撃参拝です。県道63号線は交通量多いが特に見るものないので、巨大弁財天さんは目をひく。
調べたら以前はもっと面白いことになっていたようなので、これでも地味なのか...と感心しながらもちょっと残念。見たかったな、生首ダルマさん。
弁財天さん
幸福地蔵さんと五重塔
狛犬
全体図
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0