かもじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
賀茂神社ではいただけません
広告
賀茂神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月15日(木)
参拝:2020年8月吉日
淡路国津名郡の式内論社です。淡路市生穂にも同じく論社の賀茂神社がありますが、論社という割にこの二社ものすごく距離が離れています。
津名郡が広いのもありますがなかなか珍しいです。
津名郡が広いのもありますがなかなか珍しいです。
《鳥居と社号碑》
社号碑の字が達筆すぎて…ぱっと見どう見ても「々社」ですよね。
こちらは田んぼに囲まれた中に表参道が伸びていて、ここら一体が京都加茂社の神田だったなら…なんて力のある神社でしょうか。
社号碑の字が達筆すぎて…ぱっと見どう見ても「々社」ですよね。
こちらは田んぼに囲まれた中に表参道が伸びていて、ここら一体が京都加茂社の神田だったなら…なんて力のある神社でしょうか。
《表参道》
長ーい参道を進み、小高い丘の麓に境内が見えてきます。
長ーい参道を進み、小高い丘の麓に境内が見えてきます。
《手水舎》
蓋がされていました。形だけで失礼✋
蓋がされていました。形だけで失礼✋
《記念碑》
《境内》
切り株がいくつかありますね。整備されたのでしょうか。
切り株がいくつかありますね。整備されたのでしょうか。
《拝殿》
写真では全く見えませんが、実は参拝時大雨でした。
写真では全く見えませんが、実は参拝時大雨でした。
《返納所》
《由緒書き》
👁チェックポイント‼️
創建の由緒についてですが、生穂の賀茂神社が京都の賀茂神社の神田として建てられたのに対して、
こちらは災害のあとに神託によって創建されたとされ、創建の理由が少し違います。
年代は欽明天皇の御代で共通していますね。
👁チェックポイント‼️
創建の由緒についてですが、生穂の賀茂神社が京都の賀茂神社の神田として建てられたのに対して、
こちらは災害のあとに神託によって創建されたとされ、創建の理由が少し違います。
年代は欽明天皇の御代で共通していますね。
《本殿》
春日造です。
春日造です。
《末社》
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1458投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。