臨済宗國泰寺派
國泰寺
富山県 島尾駅
北陸三十三観音霊場第24番、国泰寺。臨済宗国泰寺派大本山道場。1304年、慈雲妙意禅師ご開山。ご本尊は聖観音。西田幾多郎や鈴木大拙が若き日に雪門に参じた。龍淵池、月泉庭は、小川寿一氏の作。
坂をあがり、
最初ね門をくぐる。たのもー。
くぐるとまたすぐ、中門。
あ。
うん。
観音堂。
龍淵池。
法堂。
道場と月泉庭。一番大きな岩は42トン🪨二上山の砂岩。
利生塔
塔の上にもお堂がありました。
名称 | 國泰寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0766-44-0610 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 南無釈迦牟尼仏 |
---|---|
宗旨・宗派 | 臨済宗國泰寺派 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
4
0