しょうこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
勝興寺ではいただけません
広告
勝興寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月02日(日)
参拝:2019年7月吉日
令和元年7月の富山県高岡・氷見〜石川県羽咋編。
まずは高岡市の浄土真宗本願寺派勝興寺卍
平成10年度から23年間に及ぶ保存修理が行われ、昨年には本堂と大広間・式台が国宝に指定🎉総門や唐門、経堂など10棟と、紙本金地著色洛中洛外図屏風は重要文化財です✨
文明3年(1471)、蓮如が越中布教の拠点として砺波郡に営んだ土山坊を起源とします。
現在の勝興寺は古国府城の土地を譲り受けて建てられており、周囲に堀や土塁が残る城郭寺院です。
JR伏木駅の西500mの伏木古国府。寺に駐車場はないと思われ、伏木駅観光客駐車場を利用🅿
なぜか勝興寺だけ写真が見当たりません😵パンフでごまかしつつ、御朱印を掲載🖌️
まずは高岡市の浄土真宗本願寺派勝興寺卍
平成10年度から23年間に及ぶ保存修理が行われ、昨年には本堂と大広間・式台が国宝に指定🎉総門や唐門、経堂など10棟と、紙本金地著色洛中洛外図屏風は重要文化財です✨
文明3年(1471)、蓮如が越中布教の拠点として砺波郡に営んだ土山坊を起源とします。
現在の勝興寺は古国府城の土地を譲り受けて建てられており、周囲に堀や土塁が残る城郭寺院です。
JR伏木駅の西500mの伏木古国府。寺に駐車場はないと思われ、伏木駅観光客駐車場を利用🅿
なぜか勝興寺だけ写真が見当たりません😵パンフでごまかしつつ、御朱印を掲載🖌️
すてき
投稿者のプロフィール
しん2093投稿
50歳から御朱印巡り、福井県を中心に日帰り圏の中部・関西を巡ってます。
基本的に最近のものから遡り、過去の御朱印も順次投稿していきます。
自分用の記録なので季節外れも多くありますがご勘弁を。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。